釣果や釣りに関する様々な情報を随時お伝えします。
2021年
大漁!
[35]
釣果報告
[2577]
大物!
[27]
夜釣り
[20]
2021年1月
[2]
2020年10月
[6]
2020年9月
[14]
2020年8月
[21]
2020年7月
[18]
2020年6月
[20]
2020年5月
[15]
2020年4月
[3]
2020年3月
[3]
2020年2月
[11]
2020年1月
[2]
2019年12月
[1]
2019年11月
[1]
2019年10月
[1]
2019年9月
[13]
2019年8月
[21]
2019年7月
[21]
2019年6月
[15]
2019年5月
[16]
2019年4月
[8]
2019年3月
[9]
2019年2月
[1]
2019年1月
[2]
2018年12月
[2]
2018年11月
[4]
2018年10月
[11]
2018年9月
[12]
2018年8月
[13]
2018年7月
[13]
2018年6月
[5]
2018年5月
[12]
2018年4月
[10]
2018年3月
[11]
2018年2月
[4]
2018年1月
[7]
2017年12月
[2]
2017年11月
[5]
2017年10月
[12]
2017年9月
[14]
2017年8月
[11]
2017年7月
[21]
2017年6月
[18]
2017年5月
[18]
2017年4月
[8]
2017年3月
[12]
2017年2月
[7]
2017年1月
[5]
2016年12月
[2]
2016年11月
[8]
2016年10月
[10]
2016年9月
[13]
2016年8月
[21]
2016年7月
[16]
2016年6月
[16]
2016年5月
[15]
2016年4月
[13]
2016年3月
[8]
2016年2月
[4]
2016年1月
[3]
2015年12月
[3]
2015年11月
[5]
2015年10月
[13]
2015年9月
[11]
2015年8月
[20]
2015年7月
[21]
2015年6月
[10]
2015年5月
[12]
2015年4月
[9]
2015年3月
[9]
2015年2月
[5]
2015年1月
[4]
2014年12月
[3]
2014年11月
[7]
2014年10月
[11]
2014年9月
[21]
2014年8月
[16]
2014年7月
[19]
2014年6月
[19]
2014年5月
[21]
2014年4月
[19]
2014年3月
[13]
2014年2月
[9]
2014年1月
[10]
2013年12月
[9]
2013年11月
[15]
2013年10月
[14]
2013年9月
[14]
2013年8月
[22]
2013年7月
[18]
2013年6月
[21]
2013年5月
[21]
2013年4月
[11]
2013年3月
[11]
2013年2月
[6]
2013年1月
[13]
2012年12月
[13]
2012年11月
[11]
2012年10月
[16]
2012年9月
[13]
2012年8月
[23]
2012年7月
[19]
2012年6月
[20]
2012年5月
[19]
2012年4月
[19]
2012年3月
[15]
2012年2月
[12]
2012年1月
[12]
2011年12月
[5]
2011年11月
[13]
2011年10月
[8]
2011年9月
[18]
2011年8月
[11]
2011年7月
[21]
2011年6月
[16]
2011年5月
[19]
2011年4月
[12]
2011年3月
[12]
2011年2月
[8]
2011年1月
[5]
2010年12月
[8]
2010年11月
[9]
2010年10月
[19]
2010年9月
[16]
2010年8月
[21]
2010年7月
[19]
2010年6月
[23]
2010年5月
[19]
2010年4月
[20]
2010年3月
[17]
2010年2月
[11]
2010年1月
[10]
2009年12月
[8]
2009年11月
[14]
2009年10月
[23]
2009年9月
[19]
2009年8月
[22]
2009年7月
[26]
2009年6月
[23]
2009年5月
[23]
2009年4月
[23]
2009年3月
[20]
2009年2月
[15]
2009年1月
[14]
2008年12月
[17]
2008年11月
[20]
2008年10月
[27]
2008年9月
[27]
2008年8月
[24]
2008年7月
[30]
2008年6月
[24]
2008年5月
[27]
2008年4月
[23]
2008年3月
[9]
2008年2月
[7]
2008年1月
[12]
2007年12月
[9]
2007年11月
[12]
2007年10月
[16]
2007年9月
[13]
2007年8月
[19]
2007年7月
[15]
2007年6月
[16]
2007年5月
[11]
2007年4月
[11]
2007年3月
[10]
2007年2月
[4]
2007年1月
[7]
2006年12月
[9]
2006年11月
[11]
2006年10月
[23]
2006年9月
[19]
2006年8月
[19]
2006年7月
[25]
2006年6月
[19]
2006年5月
[18]
2006年4月
[11]
2006年3月
[8]
2006年2月
[5]
2006年1月
[5]
2005年12月
[3]
2005年11月
[15]
2005年10月
[23]
2005年9月
[15]
2005年8月
[20]
2005年7月
[21]
2005年6月
[19]
2005年5月
[15]
2005年4月
[17]
2005年3月
[8]
2005年2月
[3]
2005年1月
[6]
2004年12月
[4]
2004年11月
[11]
2004年10月
[11]
2004年9月
[11]
2004年8月
[20]
2004年7月
[21]
2004年6月
[20]
2004年5月
[8]
2004年4月
[5]
2004年3月
[4]
2019 5月
2019/05/30(木): 10月までのご予約
◆6月に入ると10月までのご予約をお受けいたします。
8月の盆までは半夜白イカで出船しますがお客様のご要望もあり
盆後から9月一杯は活エサ釣りのみのご予約となります。
10月からはエサが当てにならないのでたて釣り五目のみでの
釣行になります。
11月から翌年2月一杯は休船となりますので宜しくお願いいたします。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2019/05/30(木): 色塗り
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2019/05/29(水): Wローラー
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2019/05/26(日): 白イカは
◆白イカはまだ早いようです。
坊主や1−2ハイ/人では出る気もしませんが6月になれば
様子見にでるつもりです。
大剣が10パイ/人程度釣れるようになればお客さんも呼べますが
それまでは五目釣りで出ますのでお問い合わせください。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2019/05/25(土): いまいち
潮が早く根魚釣りにはよくない状況でしたが
昼までは赤い魚を狙い午後からは青物もと
移動してみましたが鳥も少なく顔が見れませんでした。
暑い日で皆さん辛抱して何とか坊主は免れました。
釣果 ボッカ53 アコウ4 沖メバル2 ソイ2
アンカーウインチの予備を据え付けました。
白イカでアンカーを揚げる時お客さんの邪魔にならないよう
90角度で揚げます。試運転上々です。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2019/05/18(土): 一日南が
予報どおり一日南が吹き五目にはやりにくい状況でしたが
風の弱いところに移動しながらボッカを狙ってみました。
皆さんボッカをメーンにアコウも混ざやれやれといったところでした。
釣果 ボッカ139 アコウ13 沖メバル7 ソイ1 クジ2 黒メバル1 オニオコゼ2
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2019/05/13(月): 予想外
沖は風が強くなり昼前には終了です。
釣果 沖メバル29 ボッカ45 アコウ1 イシダイ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2019/05/11(土): いい凪でした
五目で出船です。今日も潮は動かずボッカ狙いで歩いてみました。
食いはいまいちでしたが皆さん何とかクーラーに魚が入りやれやれでした。
釣果 沖メバル5 ボッカ105 黒ソイ5 キンメ5 アコウ3 クジ1 マハタ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2019/05/10(金): ソーラー換気扇
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2019/05/09(木): 朝の内
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2019/05/08(水): 食い漁
朝のうち食い漁とりに出てみました。
晩のビールの肴ができたのでウマズラを煮付けにしてもらいます。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2019/05/06(月): 黒い雲が
昼には寒冷前線の通過に伴い雨が降り出しました。
午前中に右舷中の分のスーパーLEDライトの位置替えをやったところで雨になり
後日左舷中の分の位置替えをやるつもりです。
3基の紫外線カットのメタハラの位置とのバランスを考慮して満遍なくイカが付くようにしたつもりです。
後1ヶ月余りで様子見にも出たいところですが果たしてどうか。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2019/05/05(日): さっぱり
今日はジギングとテンヤで出船です。
緩いみ潮ですが魚の活性は低く何処に行ってもアタリは無く
悩み多い一日でした。
釣果 ブリ(91cm)1 マルゴ(86cm)1 チダイ1 レンコ1 ボッカ8
アコウ1 青ハタ1 ウマズラ2
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2019/05/04(土): テンヤで
久しぶりにテンヤででました。
エサ取り名人がいて知らぬ間に海老が無くなり辛抱の釣りでしたが
皆さんクーラーに魚が入り何とかなりました。
最初の魚場から移動するとき海底から伸びて浮いていた20mm程の
ロープがペラに係り急停止しロープカッター鎌を載せていたので
何とか切りひやひやしました。
釣果 レンコ37 チダイ2 アコウ5 ウマズラ8 ボッカ13 青ハタ4
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2019/05/03(金): いい凪でした
今日は暑くなりました。
潮が動かずボッカ狙いで歩きぼちぼちアタリもあり小型メーンでしたが
数もそこそこ釣れキンメの大型も一枚でてやれやれといったところです。
釣果 沖メバル6 ボッカ128 キンメ6 青ハタ1 ソイ4 アコウ4
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2019/05/02(木): ボッカ狙いで
ようやく海に出れました。
潮が動かずボッカ狙いで歩きましたがアタリは少なく
皆さん何とかクーラーに赤い魚が入りましたがいまいちの一日でした。
釣果 ボッカ90 沖メバル7 アコウ3 キンメ4 ソイ3
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません