釣果や釣りに関する様々な情報を随時お伝えします。
2021年
大漁!
[35]
釣果報告
[2577]
大物!
[27]
夜釣り
[20]
2021年1月
[2]
2020年10月
[6]
2020年9月
[14]
2020年8月
[21]
2020年7月
[18]
2020年6月
[20]
2020年5月
[15]
2020年4月
[3]
2020年3月
[3]
2020年2月
[11]
2020年1月
[2]
2019年12月
[1]
2019年11月
[1]
2019年10月
[1]
2019年9月
[13]
2019年8月
[21]
2019年7月
[21]
2019年6月
[15]
2019年5月
[16]
2019年4月
[8]
2019年3月
[9]
2019年2月
[1]
2019年1月
[2]
2018年12月
[2]
2018年11月
[4]
2018年10月
[11]
2018年9月
[12]
2018年8月
[13]
2018年7月
[13]
2018年6月
[5]
2018年5月
[12]
2018年4月
[10]
2018年3月
[11]
2018年2月
[4]
2018年1月
[7]
2017年12月
[2]
2017年11月
[5]
2017年10月
[12]
2017年9月
[14]
2017年8月
[11]
2017年7月
[21]
2017年6月
[18]
2017年5月
[18]
2017年4月
[8]
2017年3月
[12]
2017年2月
[7]
2017年1月
[5]
2016年12月
[2]
2016年11月
[8]
2016年10月
[10]
2016年9月
[13]
2016年8月
[21]
2016年7月
[16]
2016年6月
[16]
2016年5月
[15]
2016年4月
[13]
2016年3月
[8]
2016年2月
[4]
2016年1月
[3]
2015年12月
[3]
2015年11月
[5]
2015年10月
[13]
2015年9月
[11]
2015年8月
[20]
2015年7月
[21]
2015年6月
[10]
2015年5月
[12]
2015年4月
[9]
2015年3月
[9]
2015年2月
[5]
2015年1月
[4]
2014年12月
[3]
2014年11月
[7]
2014年10月
[11]
2014年9月
[21]
2014年8月
[16]
2014年7月
[19]
2014年6月
[19]
2014年5月
[21]
2014年4月
[19]
2014年3月
[13]
2014年2月
[9]
2014年1月
[10]
2013年12月
[9]
2013年11月
[15]
2013年10月
[14]
2013年9月
[14]
2013年8月
[22]
2013年7月
[18]
2013年6月
[21]
2013年5月
[21]
2013年4月
[11]
2013年3月
[11]
2013年2月
[6]
2013年1月
[13]
2012年12月
[13]
2012年11月
[11]
2012年10月
[16]
2012年9月
[13]
2012年8月
[23]
2012年7月
[19]
2012年6月
[20]
2012年5月
[19]
2012年4月
[19]
2012年3月
[15]
2012年2月
[12]
2012年1月
[12]
2011年12月
[5]
2011年11月
[13]
2011年10月
[8]
2011年9月
[18]
2011年8月
[11]
2011年7月
[21]
2011年6月
[16]
2011年5月
[19]
2011年4月
[12]
2011年3月
[12]
2011年2月
[8]
2011年1月
[5]
2010年12月
[8]
2010年11月
[9]
2010年10月
[19]
2010年9月
[16]
2010年8月
[21]
2010年7月
[19]
2010年6月
[23]
2010年5月
[19]
2010年4月
[20]
2010年3月
[17]
2010年2月
[11]
2010年1月
[10]
2009年12月
[8]
2009年11月
[14]
2009年10月
[23]
2009年9月
[19]
2009年8月
[22]
2009年7月
[26]
2009年6月
[23]
2009年5月
[23]
2009年4月
[23]
2009年3月
[20]
2009年2月
[15]
2009年1月
[14]
2008年12月
[17]
2008年11月
[20]
2008年10月
[27]
2008年9月
[27]
2008年8月
[24]
2008年7月
[30]
2008年6月
[24]
2008年5月
[27]
2008年4月
[23]
2008年3月
[9]
2008年2月
[7]
2008年1月
[12]
2007年12月
[9]
2007年11月
[12]
2007年10月
[16]
2007年9月
[13]
2007年8月
[19]
2007年7月
[15]
2007年6月
[16]
2007年5月
[11]
2007年4月
[11]
2007年3月
[10]
2007年2月
[4]
2007年1月
[7]
2006年12月
[9]
2006年11月
[11]
2006年10月
[23]
2006年9月
[19]
2006年8月
[19]
2006年7月
[25]
2006年6月
[19]
2006年5月
[18]
2006年4月
[11]
2006年3月
[8]
2006年2月
[5]
2006年1月
[5]
2005年12月
[3]
2005年11月
[15]
2005年10月
[23]
2005年9月
[15]
2005年8月
[20]
2005年7月
[21]
2005年6月
[19]
2005年5月
[15]
2005年4月
[17]
2005年3月
[8]
2005年2月
[3]
2005年1月
[6]
2004年12月
[4]
2004年11月
[11]
2004年10月
[11]
2004年9月
[11]
2004年8月
[20]
2004年7月
[21]
2004年6月
[20]
2004年5月
[8]
2004年4月
[5]
2004年3月
[4]
2018 3月
2018/03/31(土): 逆潮に
今日は少人数でネギングと五目で出船です。
逆潮になりボッカは数が出ませんでしたが沖メバルが少し釣れ
いい土産ができてよかったです。
釣果 ボッカ35 沖メバル95 キンメ2 ソイ2 レンコ1 青ハタ2 アコウ1 イシナギ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2018/03/29(木): 昼前には
昼前には風が強くなりやむなく納竿としました。
昼までは南東の予報でしたが申し訳ありませんでした。
釣果 ボッカ40 沖メバル11 ソイ1
◆半夜白イカの平日と日曜につきましては勤めの方にも乗船していただけるような
システムを考えております。
例えばpm6:30出船のpm10:00納竿です。料金は割引となります。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2018/03/28(水): 五目で
潮が早すぎて根係の連発に悩まされながらも根魚を狙ってみました。
アタリはぼちぼちで皆さん何とかクーラーに根魚が入り
やれやれといった釣果でした。
係留からロープを放しバックした途端浮いていたのかロープがペラに絡まり
出れないかと心配しましたが切れたので助かりました。
釣果 ボッカ136 沖メバル55 ソイ5 キンメ1 ウマズラ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2018/03/25(日): 上架
洗浄後昼ごろから船底塗料を塗りぺラと舵にもぺラクリーンを塗り
海水甑器も掃除してトイレも詰まっていたのでエアーでゴミを飛ばして終了。
明日は仕上げで夕方下ろします。くたびれましたー。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2018/03/24(土): 根魚狙い
五目で根魚を狙ってみました。み潮が早く根係に悩まされながら何とか一日粘れました。
ボッカと沖メバルが少しつれて手返しのいい人は出た甲斐があったようですが
モタモタしている方はどうにもいまいちの釣果でした。
仕掛けは直ぐに交換できるように予め何番か用意しておきましょう。明日は早朝にドックして化粧直しです。
釣果 ボッカ95 沖メバル58 黒メバル1 黒ソイ3 キンメ1 アコウ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2018/03/18(日): ボッカ狙いで
中盤までは潮いかずでその後はみ潮がだんだんと早くなり
根係りに悩まされながら仕掛けをかえて辛抱強く粘っていただき
皆さん何とか根魚で土産ができよかったです。
釣果 ボッカ121 沖メバル21 黒ソイ1 アコウ1 ウマズラ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2018/03/15(木): 南西が強くなり
昼には南西が強くなりやむなく早上がりです。
少人数の出船でしたがボッカ釣りにはいい潮で土産が確保出来ました。
釣果 ボッカ71 沖メバル10 アコウ2 キンメ1 レンコ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2018/03/14(水): ボッカ狙いで
五目でボッカを狙ってみました。潮が早く根係の連発で
厳しい状況でしたが辛抱強く釣っていただき何とか土産は確保できて
やれやれでした。沖メバルは反応が少なく単発でした。
釣果 ボッカ93 沖メバル20 アコウ5 キンメ2 ウマズラ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2018/03/08(木): 来週は
◆今週は予報が良くないですが12日以降は春めいた陽気になり
凪がつずくようです。平日空いていますのでお問い合わせください。
海上予報いつも予報が的確なのでとても参考になります。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2018/03/06(火): 砂の堆積
東よりで潮が引いて本船のぺラがつかえそうになってしまいました。
昨年より堆積した砂の撤去を要請しておりますがいつまで待っても撤去する気配が無く
昨年は採るといいながら中止になったりとぺらが損傷すれば出れなくなる可能性もあります。
各支所の港は市の管轄になっていますが行政はもっと真摯に対応してもらいたいものです。
砂の堆積は各漁港の悩みの種で掘るばかりでなく根本的な対策が求められます。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2018/03/04(日): 手強く
いい凪になりましたが潮が動かずボッカ狙いで何とか
土産はできましたが沖メバルは少しとキンメは釣れず
やはり潮が少しでも流れないと厳しかったです。
一発大きなものがかかりましたが惜しい事に仕掛けが切れてしまいました。
釣果 ボッカ73 沖メバル18 アコウ2 マハタ1 ウマズラ2
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません