釣果や釣りに関する様々な情報を随時お伝えします。
3月より
2021年
大漁!
[35]
釣果報告
[2578]
大物!
[27]
夜釣り
[20]
2021年2月
[1]
2021年1月
[2]
2020年10月
[6]
2020年9月
[14]
2020年8月
[21]
2020年7月
[18]
2020年6月
[20]
2020年5月
[15]
2020年4月
[3]
2020年3月
[3]
2020年2月
[11]
2020年1月
[2]
2019年12月
[1]
2019年11月
[1]
2019年10月
[1]
2019年9月
[13]
2019年8月
[21]
2019年7月
[21]
2019年6月
[15]
2019年5月
[16]
2019年4月
[8]
2019年3月
[9]
2019年2月
[1]
2019年1月
[2]
2018年12月
[2]
2018年11月
[4]
2018年10月
[11]
2018年9月
[12]
2018年8月
[13]
2018年7月
[13]
2018年6月
[5]
2018年5月
[12]
2018年4月
[10]
2018年3月
[11]
2018年2月
[4]
2018年1月
[7]
2017年12月
[2]
2017年11月
[5]
2017年10月
[12]
2017年9月
[14]
2017年8月
[11]
2017年7月
[21]
2017年6月
[18]
2017年5月
[18]
2017年4月
[8]
2017年3月
[12]
2017年2月
[7]
2017年1月
[5]
2016年12月
[2]
2016年11月
[8]
2016年10月
[10]
2016年9月
[13]
2016年8月
[21]
2016年7月
[16]
2016年6月
[16]
2016年5月
[15]
2016年4月
[13]
2016年3月
[8]
2016年2月
[4]
2016年1月
[3]
2015年12月
[3]
2015年11月
[5]
2015年10月
[13]
2015年9月
[11]
2015年8月
[20]
2015年7月
[21]
2015年6月
[10]
2015年5月
[12]
2015年4月
[9]
2015年3月
[9]
2015年2月
[5]
2015年1月
[4]
2014年12月
[3]
2014年11月
[7]
2014年10月
[11]
2014年9月
[21]
2014年8月
[16]
2014年7月
[19]
2014年6月
[19]
2014年5月
[21]
2014年4月
[19]
2014年3月
[13]
2014年2月
[9]
2014年1月
[10]
2013年12月
[9]
2013年11月
[15]
2013年10月
[14]
2013年9月
[14]
2013年8月
[22]
2013年7月
[18]
2013年6月
[21]
2013年5月
[21]
2013年4月
[11]
2013年3月
[11]
2013年2月
[6]
2013年1月
[13]
2012年12月
[13]
2012年11月
[11]
2012年10月
[16]
2012年9月
[13]
2012年8月
[23]
2012年7月
[19]
2012年6月
[20]
2012年5月
[19]
2012年4月
[19]
2012年3月
[15]
2012年2月
[12]
2012年1月
[12]
2011年12月
[5]
2011年11月
[13]
2011年10月
[8]
2011年9月
[18]
2011年8月
[11]
2011年7月
[21]
2011年6月
[16]
2011年5月
[19]
2011年4月
[12]
2011年3月
[12]
2011年2月
[8]
2011年1月
[5]
2010年12月
[8]
2010年11月
[9]
2010年10月
[19]
2010年9月
[16]
2010年8月
[21]
2010年7月
[19]
2010年6月
[23]
2010年5月
[19]
2010年4月
[20]
2010年3月
[17]
2010年2月
[11]
2010年1月
[10]
2009年12月
[8]
2009年11月
[14]
2009年10月
[23]
2009年9月
[19]
2009年8月
[22]
2009年7月
[26]
2009年6月
[23]
2009年5月
[23]
2009年4月
[23]
2009年3月
[20]
2009年2月
[15]
2009年1月
[14]
2008年12月
[17]
2008年11月
[20]
2008年10月
[27]
2008年9月
[27]
2008年8月
[24]
2008年7月
[30]
2008年6月
[24]
2008年5月
[27]
2008年4月
[23]
2008年3月
[9]
2008年2月
[7]
2008年1月
[12]
2007年12月
[9]
2007年11月
[12]
2007年10月
[16]
2007年9月
[13]
2007年8月
[19]
2007年7月
[15]
2007年6月
[16]
2007年5月
[11]
2007年4月
[11]
2007年3月
[10]
2007年2月
[4]
2007年1月
[7]
2006年12月
[9]
2006年11月
[11]
2006年10月
[23]
2006年9月
[19]
2006年8月
[19]
2006年7月
[25]
2006年6月
[19]
2006年5月
[18]
2006年4月
[11]
2006年3月
[8]
2006年2月
[5]
2006年1月
[5]
2005年12月
[3]
2005年11月
[15]
2005年10月
[23]
2005年9月
[15]
2005年8月
[20]
2005年7月
[21]
2005年6月
[19]
2005年5月
[15]
2005年4月
[17]
2005年3月
[8]
2005年2月
[3]
2005年1月
[6]
2004年12月
[4]
2004年11月
[11]
2004年10月
[11]
2004年9月
[11]
2004年8月
[20]
2004年7月
[21]
2004年6月
[20]
2004年5月
[8]
2004年4月
[5]
2004年3月
[4]
2016 9月
2016/09/28(水): 風がきそうな
ハヤブサの芝さんとフィlシングエイトの皆さんで活エサ釣りに挑戦です。
予報が雨で中止も考えましたが風も弱かったのでエサを釣って沖に向かうも
赤イカ漁船が入ってきて風が来たとの無線で近場での釣行にしました。
風も吹き込まず止んできたのでエサの尽きる昼過ぎまでやれましたし
釣果の方もアコウとヒラメが少し混ざり何とか土産になりました。
釣果 アコウ(30−42)31 ヒラメ(1.0−2.0キロ)5 マルゴ1 その他
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2016/09/27(火): 大物が
今日は風無しのベタ凪で最高の釣り日和になりました。
乗り合いの少人数でしたがアコウの53cmとヒラメの74cmも混ざりまずまずの釣果になりました。
釣果 アコウ(30−53)34 ヒラメ(0.8−3.5キロ)5 ボッカ15 黒ソイ2 あおハタ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2016/09/25(日): ヒラメ狙いで
ハヤブサの菊池さんとメンバーによる活エサ釣り釣行です。
67cmのヒラメや45cmのアコウも混ざり楽しい一日でした。
釣果 アコウ(30−45)33 ヒラメ(0.7−2.5キロ)12
ボッカ11 黒ソイ2 クジ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2016/09/24(土): 瀬を歩くも
エサも朝間のうちで何とかなる程度しか釣れず瀬を歩いてもアタリは無く坊主は免れたものの今日は厳しい釣行でした。明日はいいところに当たりますように作戦の練り直しです。
釣果 アコウ(30−45)15 ボッカ10 ヒラメ1 黒ソイ1 マハタ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2016/09/19(月): ドライバーシートを
ドライバーシートを船舶ブリッジに入れ込みましたがあまりに大きくとり回しがきかず事務所のワークデスクシートに変更です。材料はあるものでW車輪を付けて完成です。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2016/09/19(月): 台風16号の影響
大型の台風16号が西日本も大きな影響が予想されます。
週末にかけては天候も回復していい凪になりそうですが23日ごろまではでれそうにありません。
◆白イカ釣行には多くの皆様にご乗船いただきまして感謝申し上げます。8月一杯で白イカは終了いたしました。
今後は日中の釣りのみとしますので宜しくお願いいたします。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2016/09/17(土): 昼過ぎには
沖の赤イカ漁場は風があるらしく遠くにはいかず瀬を歩いてみました。
大きなアコウが混ざりヒラメも顔をみせ皆さんがアコウを釣り土産ができたようで良かったです。
いい引きですが途中ですっぽ抜けヒラメのバレが数回有りなかなか船の上に揚がってこずヒラメ釣りの難しさを体感する日でもありました。
釣果 アコウ(30−47)36 ヒラメ(0.8−2.0キロ)4 黒ソイ5 ボッカ20 アイナメ1 シーラ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2016/09/16(金): アコウ
デジカメを車に置き忘れて釣り人の画像は撮れませんでしたが皆さんアコウを釣られてやれやれといったところでした。
釣果 アコウ(30−45)36 ヒラメ1 その他ボッカ/黒ソイ/マハタ
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2016/09/15(木): 根係の連発
いい凪でしたがみ潮が早く根係の連発でアタリも少なく移動しながらここはどうかと瀬を歩くうち
ヒラメの75cmも釣れアコウの45cっも混ざりと皆さん平均してクーラーが賑やかになりやれやれでした。
釣果 アコウ(30−45)35 ヒラメ(0.7−4.0キロ)4
青ハタ(30−45)5 ボッカ16 黒ソイ3 マハタ5
カテゴリ:
釣果報告
/
1 つのコメント
2016/09/14(水): アコウ
波も収まり活エサ釣りで出船です。
中盤まではアタリも少なくアコウが少しでどうしたものかと
思いつつ瀬を歩くうちアコウの40cmサイズも出始めヒラメは駄目でしたが
皆さんアコウを釣って何とか土産を確保できました。
10キロサイズの大鯛が釣れましたがあまりに大きくエアー抜きをしてリリースです。
釣果 アコウ(30−45)38 ヒラメ(0.7−1.5キロ)3 ボッカ20 黒ソイ5
チカメキントキ1 大鯛1 マハタ1...
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2016/09/11(日): うねりも収まり
ハヤブサのメンバーで出船です。
うねりが少し有りましたが昨日程ではなく潮も緩くアタリは少なかったですがひらめの2キロ級も混ざり皆さん楽しく釣りを楽しんでおられ何とか一日持ちこたえました。
釣果 アコウ(30−45)23 ヒラメ(0.8−2.0キロ)8 黒ソイ4 ボッカ16 クジ1 シーバス1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2016/09/10(土): 大きなうねりが
ハヤブサのしださん社長そしていつものメンバーで大きなうねりがある中波間をみて出船しました。
東が吹きそうな海上なので遠出はせずいろいろ歩いて中アコウがぼちぼちとヒラメも少し混ざりました。
風の心配があると足をのばせずいまいちでしたが皆さん楽しんでおられてよかったです。
今日の1本針仕掛けは瀬戸内仕様と思われますが要は自分の仕掛けを信じて粘り強く釣ることです。
釣果 アコウ(30−42)28 ヒラメ(0.7−1.8キロ)6
マハタ3 あおハタ1 ホウボウ1 ボッカ6
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2016/09/03(土): アコウ
今日は台風12号の影響もなく最初の活エサ釣りです。
エサがなかなか釣れず時間をかけて何とか確保アタリは良くなかったですが個々に大きなアコウが混ざりヒラメも1.キロクラスが少しでて昼頃に一発大物がきましたが惜しくもラインブレイク青物かムシロ級の手ごたえのようでした。
マイクが不通になって仕方なく声で合図で海底の状況を伝えられずそれでも皆さん出た甲斐がありました。
帰港後点検すると機関につけていたアース線が修理依頼した時に外れていたようです。
◆釣果 アコウ(30−49)32 ヒラメ(1−1.5キロ)7 マハタ(30−50)5 その他ボッカ/アイナメ
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません