釣果や釣りに関する様々な情報を随時お伝えします。
3月より
2021年
大漁!
[35]
釣果報告
[2578]
大物!
[27]
夜釣り
[20]
2021年2月
[1]
2021年1月
[2]
2020年10月
[6]
2020年9月
[14]
2020年8月
[21]
2020年7月
[18]
2020年6月
[20]
2020年5月
[15]
2020年4月
[3]
2020年3月
[3]
2020年2月
[11]
2020年1月
[2]
2019年12月
[1]
2019年11月
[1]
2019年10月
[1]
2019年9月
[13]
2019年8月
[21]
2019年7月
[21]
2019年6月
[15]
2019年5月
[16]
2019年4月
[8]
2019年3月
[9]
2019年2月
[1]
2019年1月
[2]
2018年12月
[2]
2018年11月
[4]
2018年10月
[11]
2018年9月
[12]
2018年8月
[13]
2018年7月
[13]
2018年6月
[5]
2018年5月
[12]
2018年4月
[10]
2018年3月
[11]
2018年2月
[4]
2018年1月
[7]
2017年12月
[2]
2017年11月
[5]
2017年10月
[12]
2017年9月
[14]
2017年8月
[11]
2017年7月
[21]
2017年6月
[18]
2017年5月
[18]
2017年4月
[8]
2017年3月
[12]
2017年2月
[7]
2017年1月
[5]
2016年12月
[2]
2016年11月
[8]
2016年10月
[10]
2016年9月
[13]
2016年8月
[21]
2016年7月
[16]
2016年6月
[16]
2016年5月
[15]
2016年4月
[13]
2016年3月
[8]
2016年2月
[4]
2016年1月
[3]
2015年12月
[3]
2015年11月
[5]
2015年10月
[13]
2015年9月
[11]
2015年8月
[20]
2015年7月
[21]
2015年6月
[10]
2015年5月
[12]
2015年4月
[9]
2015年3月
[9]
2015年2月
[5]
2015年1月
[4]
2014年12月
[3]
2014年11月
[7]
2014年10月
[11]
2014年9月
[21]
2014年8月
[16]
2014年7月
[19]
2014年6月
[19]
2014年5月
[21]
2014年4月
[19]
2014年3月
[13]
2014年2月
[9]
2014年1月
[10]
2013年12月
[9]
2013年11月
[15]
2013年10月
[14]
2013年9月
[14]
2013年8月
[22]
2013年7月
[18]
2013年6月
[21]
2013年5月
[21]
2013年4月
[11]
2013年3月
[11]
2013年2月
[6]
2013年1月
[13]
2012年12月
[13]
2012年11月
[11]
2012年10月
[16]
2012年9月
[13]
2012年8月
[23]
2012年7月
[19]
2012年6月
[20]
2012年5月
[19]
2012年4月
[19]
2012年3月
[15]
2012年2月
[12]
2012年1月
[12]
2011年12月
[5]
2011年11月
[13]
2011年10月
[8]
2011年9月
[18]
2011年8月
[11]
2011年7月
[21]
2011年6月
[16]
2011年5月
[19]
2011年4月
[12]
2011年3月
[12]
2011年2月
[8]
2011年1月
[5]
2010年12月
[8]
2010年11月
[9]
2010年10月
[19]
2010年9月
[16]
2010年8月
[21]
2010年7月
[19]
2010年6月
[23]
2010年5月
[19]
2010年4月
[20]
2010年3月
[17]
2010年2月
[11]
2010年1月
[10]
2009年12月
[8]
2009年11月
[14]
2009年10月
[23]
2009年9月
[19]
2009年8月
[22]
2009年7月
[26]
2009年6月
[23]
2009年5月
[23]
2009年4月
[23]
2009年3月
[20]
2009年2月
[15]
2009年1月
[14]
2008年12月
[17]
2008年11月
[20]
2008年10月
[27]
2008年9月
[27]
2008年8月
[24]
2008年7月
[30]
2008年6月
[24]
2008年5月
[27]
2008年4月
[23]
2008年3月
[9]
2008年2月
[7]
2008年1月
[12]
2007年12月
[9]
2007年11月
[12]
2007年10月
[16]
2007年9月
[13]
2007年8月
[19]
2007年7月
[15]
2007年6月
[16]
2007年5月
[11]
2007年4月
[11]
2007年3月
[10]
2007年2月
[4]
2007年1月
[7]
2006年12月
[9]
2006年11月
[11]
2006年10月
[23]
2006年9月
[19]
2006年8月
[19]
2006年7月
[25]
2006年6月
[19]
2006年5月
[18]
2006年4月
[11]
2006年3月
[8]
2006年2月
[5]
2006年1月
[5]
2005年12月
[3]
2005年11月
[15]
2005年10月
[23]
2005年9月
[15]
2005年8月
[20]
2005年7月
[21]
2005年6月
[19]
2005年5月
[15]
2005年4月
[17]
2005年3月
[8]
2005年2月
[3]
2005年1月
[6]
2004年12月
[4]
2004年11月
[11]
2004年10月
[11]
2004年9月
[11]
2004年8月
[20]
2004年7月
[21]
2004年6月
[20]
2004年5月
[8]
2004年4月
[5]
2004年3月
[4]
2015 4月
2015/04/30(木): いい凪がつずきます。
◆今日はボッカを少し釣り明日は連休のお客さん用に昼までの予定で様子見です。
◆注意事項
最近船上でのタバコのポイ捨てが目立ちます。
自分で吸殻入れを持参してください。守れない方は乗船お断りしますのでご協力ください。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2015/04/27(月): 良い凪
み潮が早くボッカ仕掛けの根係の連発でどうなることか心配でしたが
入れ食いになる瀬もあり何とか格好になったようです。
(仕掛けを惜しんでいては根魚は釣れません。市販品を買っていては高額な買い物になるので
ナイロン親糸とカーボンエダスそれに針と錘.回転ビーズの中を1袋.仕掛けを20番はあらかじめ作って
針をくくった状態で発泡板に巻いておきます。)
◆釣果 ヒラマサ1 マルゴ1 ボッカ38 マハタ9 黒ソイ2 青ハタ2 アコウ1
チカメキントキ1 沖メバル2
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2015/04/26(日): 釣り日和
み潮もゆっくり流れベタ凪の風も無く釣り日和になりました。
アタリの連発する瀬もあり大きなものは出ませんでしたが
皆さん何とか土産を確保されたようでやれやれでした。
◆釣果 ボッカ(18−35)53 沖メバル12 チカメキントキ13 マハタ7
黒ソイ9 アコウ1 マフグ1 マダコ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2015/04/25(土): ジグ..インチク...鯛ラバ..テンヤで
青物の反応が有りジグを落としてヒラマサが揚がりましたが
その後はアタリが全く無く底物を狙ってインチク.鯛ラバ.テンヤと
それぞれ違った釣り方でマフグの猛攻にあいながらも何とか土産を確保全般にアタリは少なかったです。
◆釣果 ヒラマサ2 ボッカ22 青ハタ10 マフグ12 チカメキントキ1 マハタ2 アコウ2 レンコ8 バトウ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2015/04/22(水): 五目釣り
>
五目釣りではみ潮が流れ根係りが多発し仕掛けがいくらあってもたりません。
そんな中皆さん辛抱強く釣りに集中されて何とかクーラーにいろいろな魚が入りやれやれでした。
◆釣果 ボッカ(18−47) 沖メバル(18−25) アコウ(46) マハタ/黒ソイ/チカメキントキ
赤イサキ/青ハタ/チダイ
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2015/04/19(日): 小雨の中
少人数でしたので仲間にいれてもらい底物をねらってみました。
み潮が流れ中盤までは芳しくなかったですがその後仕掛けを工夫したりして
数は把握できませんでしたがアタリが連発し皆さんが土産は確保され楽しんで頂き良かったです。
(マフグが混ざりますが内臓と皮は食しては駄目です)
◆釣果 レンコ/マハタ/ボッカ/青ハタ/マフグ
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2015/04/18(土): 底物狙い
今日はハヤブサの若手の皆さんでジギングに挑戦です。
ベタ凪で気温も上がり青物を期待しましたが
底は逆潮が緩く二枚潮でアタリが無くこれではまずいので
仲間にいれれもらい底物を狙ってみました。
何とかクーラーも良い感じになりやれやれといった釣果でした。
◆釣果 (水温13.6度)
マルゴ3 マハタ9 アコウ3 ボッカ12 ハマチ1 黒ソイ3 レンコ9 チカメキントキ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2015/04/12(日): 北東になり
今日は予報があたり昼前には北東が強くなり納竿
底潮が動かず大苦戦何とか坊主は免れましたが
今月も天候不順で一日ゆっくりと釣りの出来る日がありません。
◆釣果 アコウ/マハタ/レンコ/ボッカ
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2015/04/09(木): 様子見
10時頃まで様子見にでてみました。
晩はレンコを湯引きして刺身でよばれます。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません