釣果や釣りに関する様々な情報を随時お伝えします。
3月より
2021年
大漁!
[35]
釣果報告
[2578]
大物!
[27]
夜釣り
[20]
2021年2月
[1]
2021年1月
[2]
2020年10月
[6]
2020年9月
[14]
2020年8月
[21]
2020年7月
[18]
2020年6月
[20]
2020年5月
[15]
2020年4月
[3]
2020年3月
[3]
2020年2月
[11]
2020年1月
[2]
2019年12月
[1]
2019年11月
[1]
2019年10月
[1]
2019年9月
[13]
2019年8月
[21]
2019年7月
[21]
2019年6月
[15]
2019年5月
[16]
2019年4月
[8]
2019年3月
[9]
2019年2月
[1]
2019年1月
[2]
2018年12月
[2]
2018年11月
[4]
2018年10月
[11]
2018年9月
[12]
2018年8月
[13]
2018年7月
[13]
2018年6月
[5]
2018年5月
[12]
2018年4月
[10]
2018年3月
[11]
2018年2月
[4]
2018年1月
[7]
2017年12月
[2]
2017年11月
[5]
2017年10月
[12]
2017年9月
[14]
2017年8月
[11]
2017年7月
[21]
2017年6月
[18]
2017年5月
[18]
2017年4月
[8]
2017年3月
[12]
2017年2月
[7]
2017年1月
[5]
2016年12月
[2]
2016年11月
[8]
2016年10月
[10]
2016年9月
[13]
2016年8月
[21]
2016年7月
[16]
2016年6月
[16]
2016年5月
[15]
2016年4月
[13]
2016年3月
[8]
2016年2月
[4]
2016年1月
[3]
2015年12月
[3]
2015年11月
[5]
2015年10月
[13]
2015年9月
[11]
2015年8月
[20]
2015年7月
[21]
2015年6月
[10]
2015年5月
[12]
2015年4月
[9]
2015年3月
[9]
2015年2月
[5]
2015年1月
[4]
2014年12月
[3]
2014年11月
[7]
2014年10月
[11]
2014年9月
[21]
2014年8月
[16]
2014年7月
[19]
2014年6月
[19]
2014年5月
[21]
2014年4月
[19]
2014年3月
[13]
2014年2月
[9]
2014年1月
[10]
2013年12月
[9]
2013年11月
[15]
2013年10月
[14]
2013年9月
[14]
2013年8月
[22]
2013年7月
[18]
2013年6月
[21]
2013年5月
[21]
2013年4月
[11]
2013年3月
[11]
2013年2月
[6]
2013年1月
[13]
2012年12月
[13]
2012年11月
[11]
2012年10月
[16]
2012年9月
[13]
2012年8月
[23]
2012年7月
[19]
2012年6月
[20]
2012年5月
[19]
2012年4月
[19]
2012年3月
[15]
2012年2月
[12]
2012年1月
[12]
2011年12月
[5]
2011年11月
[13]
2011年10月
[8]
2011年9月
[18]
2011年8月
[11]
2011年7月
[21]
2011年6月
[16]
2011年5月
[19]
2011年4月
[12]
2011年3月
[12]
2011年2月
[8]
2011年1月
[5]
2010年12月
[8]
2010年11月
[9]
2010年10月
[19]
2010年9月
[16]
2010年8月
[21]
2010年7月
[19]
2010年6月
[23]
2010年5月
[19]
2010年4月
[20]
2010年3月
[17]
2010年2月
[11]
2010年1月
[10]
2009年12月
[8]
2009年11月
[14]
2009年10月
[23]
2009年9月
[19]
2009年8月
[22]
2009年7月
[26]
2009年6月
[23]
2009年5月
[23]
2009年4月
[23]
2009年3月
[20]
2009年2月
[15]
2009年1月
[14]
2008年12月
[17]
2008年11月
[20]
2008年10月
[27]
2008年9月
[27]
2008年8月
[24]
2008年7月
[30]
2008年6月
[24]
2008年5月
[27]
2008年4月
[23]
2008年3月
[9]
2008年2月
[7]
2008年1月
[12]
2007年12月
[9]
2007年11月
[12]
2007年10月
[16]
2007年9月
[13]
2007年8月
[19]
2007年7月
[15]
2007年6月
[16]
2007年5月
[11]
2007年4月
[11]
2007年3月
[10]
2007年2月
[4]
2007年1月
[7]
2006年12月
[9]
2006年11月
[11]
2006年10月
[23]
2006年9月
[19]
2006年8月
[19]
2006年7月
[25]
2006年6月
[19]
2006年5月
[18]
2006年4月
[11]
2006年3月
[8]
2006年2月
[5]
2006年1月
[5]
2005年12月
[3]
2005年11月
[15]
2005年10月
[23]
2005年9月
[15]
2005年8月
[20]
2005年7月
[21]
2005年6月
[19]
2005年5月
[15]
2005年4月
[17]
2005年3月
[8]
2005年2月
[3]
2005年1月
[6]
2004年12月
[4]
2004年11月
[11]
2004年10月
[11]
2004年9月
[11]
2004年8月
[20]
2004年7月
[21]
2004年6月
[20]
2004年5月
[8]
2004年4月
[5]
2004年3月
[4]
2014 3月
2014/03/29(土): 青物
昼前までは五目とジギングでしたがアタリは少なくその後は
ジギング主体に歩いてみました。
ヒラマサは小型でハマチも小型でしたが皆さん何とか土産は確保されていたようです。
◆釣果 ヒラマサ16 ハマチ60 その他チカメキントキ/沖メバル/ボッカ/ホーボウ/アコウ/黒ソイ
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2014/03/28(金): 朝の内
昼から用事があったので10時ごろまでヒラマサの様子見に
でてみました。
全くの潮いかずでしたがヒラマサ3 小ビラ1 ハマチ2の釣果です。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2014/03/26(水): ハマチ反応せず
予報が雨でどうするか迷いましたが南で
いい凪でしたので小雨の降る中出船してみました。
青物の反応が有ってもジグに反応せずハマチを少し釣り
雨で下が濡れて昼で終了してということなので納竿でした。
◆釣果 ヒラマサ8 マルゴ1 ハマチ10
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2014/03/25(火): 上潮が
どんよりと曇って良い状況のようでしたが上潮がはやく
やりにくい一日でした。
沖メバルも数釣れず満足のいく釣果には程遠いものでした。
ジグでも用意されていればハマチが土産になりそうでしたが
これも出来ず残念です。
◆釣果(水温11.4℃) 沖メバル25 ボッカ18 黒ソイ4
その他ハマチ/ウマズラ/マハタ
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2014/03/24(月): ハマチばかり
五目で沖メバルを狙ってみましたが芳しくなく
中盤以降ジグで青物を探ってみました。
ヒラマサは駄目でしたがハマチをそこそこ釣ってもらい
何とか土産になりました。
五目オンリーではどうにもならない時もありますので電動ジギングで
120g程度のジグもご用意下さい。
◆釣果(水温10.8℃) 沖メバル(20−30)船中34 ボッカ25
ヒラマサ2 マルゴ1 ハマチ60 黒ソイ2
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2014/03/23(日): ジギングに
最初は青物を狙いその後根魚でと思ってジギングから
挑戦してもらいました。
入れ食いの瀬があり昼前にはクーラーが詰まってきたので
根魚に切り替えようと思う頃西が吹いてきて仕方が無いので
そのままジギングで粘ってみました。
み潮が早く活性が上がりました。 24.26日空き有りますお問い合わせ下さい。
◆釣果 ヒラマサ(60−72)船中10 マルゴ6 ハマチ100
その他黒ソイ/ボッカ
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2014/03/19(水): 荒くなり
ジギングメーンに歩いてみましたがハマチばかりで
ヒラマサは数がでませんでした。
根魚は時間がとれず昼には北が吹き始め小早に切り上げました。
◆釣果 ヒラマサ(58−65)船中4 ハマチ30 その他沖メバル/ボッカ少し
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2014/03/18(火): レノボ
デスクトップからレノボwindows7 搭載の15.7インチに新替しましたが
XPより操作が少し違い縮専と管理にてこずっております。
早くマスターしてサクサク動かせるようにならないといけません。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2014/03/17(月): 良い凪
風無しのみ潮も少し流れ釣り日和の一日でした。
前半は絶好調でしたがその後はかんばしくなく
それでも皆さん何とか土産は確保されていたようで良かったです。
windows7での釣果更新は完璧に使いこなしができず仕方なく
XPの方で更新しました。
使い慣れるまでもう少しかかりそうです。
◆釣果 (水温10.9) 沖メバル(20−30)船中165 ボッカ(20−35)〃35
黒ソイ(25−40)〃8 その他ハマチ8 チダイ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2014/03/16(日): 様子見
西が強い予報で釣行は中止になりましたが
朝の9:00までジギングで様子見にでてみました。
アタリは頻繁にありましたが針外れが多く半分どりでした。
夕食は久しぶりにヒラマサの刺身が食えます。粗は明日煮付けにして
よばれます。
◆釣果 ヒラマサ(62−65)4 針外れ4
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2014/03/12(水): 海上は
沿岸は南の予報でしたが出てみると西のうねりがあり
昼には北西が入れてきて途中終いになってしまいました。
◆釣果 沖メバル20 黒メバル1 ボッカ18 ハマチ2
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2014/03/07(金): 来週中頃には
冬型になり釣果も更新できていません。
304船台を改造したり陸のTIG溶接の作業に精をだしています。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2014/03/03(月): 今週は
今週は予報が悪く出れそうに無いです。
玄関前の一部に材料を仕入れコンクリート舗装しました。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません