釣果や釣りに関する様々な情報を随時お伝えします。
3月より
2021年
大漁!
[35]
釣果報告
[2578]
大物!
[27]
夜釣り
[20]
2021年2月
[1]
2021年1月
[2]
2020年10月
[6]
2020年9月
[14]
2020年8月
[21]
2020年7月
[18]
2020年6月
[20]
2020年5月
[15]
2020年4月
[3]
2020年3月
[3]
2020年2月
[11]
2020年1月
[2]
2019年12月
[1]
2019年11月
[1]
2019年10月
[1]
2019年9月
[13]
2019年8月
[21]
2019年7月
[21]
2019年6月
[15]
2019年5月
[16]
2019年4月
[8]
2019年3月
[9]
2019年2月
[1]
2019年1月
[2]
2018年12月
[2]
2018年11月
[4]
2018年10月
[11]
2018年9月
[12]
2018年8月
[13]
2018年7月
[13]
2018年6月
[5]
2018年5月
[12]
2018年4月
[10]
2018年3月
[11]
2018年2月
[4]
2018年1月
[7]
2017年12月
[2]
2017年11月
[5]
2017年10月
[12]
2017年9月
[14]
2017年8月
[11]
2017年7月
[21]
2017年6月
[18]
2017年5月
[18]
2017年4月
[8]
2017年3月
[12]
2017年2月
[7]
2017年1月
[5]
2016年12月
[2]
2016年11月
[8]
2016年10月
[10]
2016年9月
[13]
2016年8月
[21]
2016年7月
[16]
2016年6月
[16]
2016年5月
[15]
2016年4月
[13]
2016年3月
[8]
2016年2月
[4]
2016年1月
[3]
2015年12月
[3]
2015年11月
[5]
2015年10月
[13]
2015年9月
[11]
2015年8月
[20]
2015年7月
[21]
2015年6月
[10]
2015年5月
[12]
2015年4月
[9]
2015年3月
[9]
2015年2月
[5]
2015年1月
[4]
2014年12月
[3]
2014年11月
[7]
2014年10月
[11]
2014年9月
[21]
2014年8月
[16]
2014年7月
[19]
2014年6月
[19]
2014年5月
[21]
2014年4月
[19]
2014年3月
[13]
2014年2月
[9]
2014年1月
[10]
2013年12月
[9]
2013年11月
[15]
2013年10月
[14]
2013年9月
[14]
2013年8月
[22]
2013年7月
[18]
2013年6月
[21]
2013年5月
[21]
2013年4月
[11]
2013年3月
[11]
2013年2月
[6]
2013年1月
[13]
2012年12月
[13]
2012年11月
[11]
2012年10月
[16]
2012年9月
[13]
2012年8月
[23]
2012年7月
[19]
2012年6月
[20]
2012年5月
[19]
2012年4月
[19]
2012年3月
[15]
2012年2月
[12]
2012年1月
[12]
2011年12月
[5]
2011年11月
[13]
2011年10月
[8]
2011年9月
[18]
2011年8月
[11]
2011年7月
[21]
2011年6月
[16]
2011年5月
[19]
2011年4月
[12]
2011年3月
[12]
2011年2月
[8]
2011年1月
[5]
2010年12月
[8]
2010年11月
[9]
2010年10月
[19]
2010年9月
[16]
2010年8月
[21]
2010年7月
[19]
2010年6月
[23]
2010年5月
[19]
2010年4月
[20]
2010年3月
[17]
2010年2月
[11]
2010年1月
[10]
2009年12月
[8]
2009年11月
[14]
2009年10月
[23]
2009年9月
[19]
2009年8月
[22]
2009年7月
[26]
2009年6月
[23]
2009年5月
[23]
2009年4月
[23]
2009年3月
[20]
2009年2月
[15]
2009年1月
[14]
2008年12月
[17]
2008年11月
[20]
2008年10月
[27]
2008年9月
[27]
2008年8月
[24]
2008年7月
[30]
2008年6月
[24]
2008年5月
[27]
2008年4月
[23]
2008年3月
[9]
2008年2月
[7]
2008年1月
[12]
2007年12月
[9]
2007年11月
[12]
2007年10月
[16]
2007年9月
[13]
2007年8月
[19]
2007年7月
[15]
2007年6月
[16]
2007年5月
[11]
2007年4月
[11]
2007年3月
[10]
2007年2月
[4]
2007年1月
[7]
2006年12月
[9]
2006年11月
[11]
2006年10月
[23]
2006年9月
[19]
2006年8月
[19]
2006年7月
[25]
2006年6月
[19]
2006年5月
[18]
2006年4月
[11]
2006年3月
[8]
2006年2月
[5]
2006年1月
[5]
2005年12月
[3]
2005年11月
[15]
2005年10月
[23]
2005年9月
[15]
2005年8月
[20]
2005年7月
[21]
2005年6月
[19]
2005年5月
[15]
2005年4月
[17]
2005年3月
[8]
2005年2月
[3]
2005年1月
[6]
2004年12月
[4]
2004年11月
[11]
2004年10月
[11]
2004年9月
[11]
2004年8月
[20]
2004年7月
[21]
2004年6月
[20]
2004年5月
[8]
2004年4月
[5]
2004年3月
[4]
2013 9月
2013/09/29(日): 中アコウ
ハヤブサの皆さんで活エサに挑戦です。潮いかずで中盤までは芳しくなく
その後ぼちぼちと中アコウ主体にアタリが出始め何とか土産を確保できました。
青物は全く気配が無く荒れ後の最初が良さそうです。
◆釣果 アコウ(27−40)船中28 その他黒ソイ5 ヒラメ1 ボッカ14 チカメキントキ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2013/09/28(土): 大きな客船が
良い凪でしたので一本釣りで様子見です。
潮いかずでしたが昼過ぎまで粘ってアコウ4/ヒラメ3/ヒラマサ2の釣果でした
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2013/09/27(金): 北東があり
出れるか港にでてみました。波は収まっていますが
北東が少しあり止めました。
明日以降はいい凪になりそうで期待しています。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2013/09/26(木): 週末には
今日は機関の排気フランジあたりで黒い煤がでていたので
耐熱ベルトを外し点検するとフランジの取り付けボルトが全て緩んで
排気が機関内にでていたようです。
ガスケットを取替えトイレの詰まりもコンプレッサーで飛ばし
週末にそなえました。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2013/09/24(火): 10/5(土)キャンセルで
今日は昼までヒラメ狙いででてみました。
顔はみれましたが大きなものはでませんでした。
10/5(土)活エサでキャンセルです。ヒラメ/青物の
最高の時期ですが残念です。空きましたのでお問い合わせ下さい。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2013/09/23(月): 昼まで
今日は予約が入っていなかったのでハラペンの社長と
1本釣りで様子見にでてみました。
大きな東のうねりと逆潮で状況は良くなかったですが
私はヒラメ専門で狙い社長のほうはアジを掛けて何でも狙いと
昼には北東が吹き始め終了です。
釣果 アコウ(30−50)10 ヒラメ(0.7−1.2キロ)6 中ビラ1
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2013/09/21(土): 半夜
いい凪でしたが納期が近い仕事があり日中は陸でがんばりました。
半夜白イカはみ潮が早くシーアンカーで流しLEDを点灯後いくら待っても
アタリは無く白イカは終わったような気配です。
◆週明け以降にご予約されている方には誠に申し訳ありませんが半夜白イカは釣行は
終了としますので宜しくお願いいたします。ご乗船有難うございました。
今後は日中の釣行がメーンになってきます。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2013/09/19(木): どうにも
今日の海上はうねりがあり荒く場所によってはみ潮の上潮が早かったり
潮が緩かったりと反応は有るものの食いが悪く灘にも入ってみたりしましたが
何処に行ってもアタリは少なく惨敗でした。
◆釣果 アコウ(27−40)船中11 その他ヒラメ4 アカビラ2 中ビラ1
小ビラ1 ボッカ8
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2013/09/18(水): 荒れ後の
台風18号の後の活エサ釣りで出船です。
海は濁りがあり潮も良くなく前半はさっぱりで中盤ごろから
青物が混ざりアコウのいいのも混ざり皆さん何とか土産は確保されたようで
やれやれと行ったところでした。
デジカメが調子悪く明日は嫁さんのを借りてでようかな。
◆釣果 アコウ(30−45)船中25 ヒラメ(0.7−1.0キロ)4 黒ソイ7
大ハマチ6 中ビラ4 その他ボッカ/青ハタ/チカメキントキ
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2013/09/15(日): ぼちぼちで
9/14(土)潮いかずでアンカーを投入LEDを点灯後も
暫くアタリは無く20;00頃からぼちぼち付き始めましたが
休憩時間が多くあり20−50パイ/人の釣果でした。
台風後に期待してみます。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2013/09/12(木): 良い凪でした。
9/11 LEDを点灯1時間後あたりからぼちぼち付き出しましたが
棚が定まらず後半大アジを狙い何とか顔はみれました。
胴付き錘スッテとエギングで20−70パイ/人大アジ10本釣れました。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2013/09/11(水): ジギングと半夜
9/10久しぶりのジギング釣行です。
潮いかずで昼までは中ビラ一本のみで何処に行ってもあたりが無く
あきらめかけていましたが午後から水深を変えて歩くとぼちぼちアカビラが
釣れ始め場所によっては一度に3本の時もあり何とか土産を確保やれやれでした。
◆釣果 中ビラ2 アカビラ36 ヒラメ1
9/10半夜白イカはいい凪でLEDを点灯1時間後あたりからスッテとエギに
入れ乗りになり最後までアタリは途絶えませんでした。
しかし大きく差が出て20−90/人 大アジ船中5の釣果でした。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2013/09/09(月): 何日ぶりの
台風と秋雨前線の影響でしばらくぶりで半夜で出船です。
北東のうねりが有り最後までごろんごろんと荒く終盤は失速しましたが
スッテとエギングで何とか土産を確保できました。15−50パイで
釣果に差ができました。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2013/09/06(金): 一本釣りで
長い間出ていなかった一本釣りに出てみました。
大雨の影響で海は濁りわらくずや木材があり航行には
十分気を付けないといけません。
中ビラとハマチそれに小さなヒラメが釣れ今晩の酒の肴になります。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません