釣果や釣りに関する様々な情報を随時お伝えします。
遊漁の終了
夜釣り
[20]
大漁!
[35]
釣果報告
[2461]
大物!
[27]
2019年11月
[1]
2019年10月
[1]
2019年9月
[13]
2019年8月
[21]
2019年7月
[21]
2019年6月
[15]
2019年5月
[16]
2019年4月
[8]
2019年3月
[9]
2019年2月
[1]
2019年1月
[2]
2018年12月
[2]
2018年11月
[4]
2018年10月
[11]
2018年9月
[12]
2018年8月
[13]
2018年7月
[13]
2018年6月
[5]
2018年5月
[12]
2018年4月
[10]
2018年3月
[11]
2018年2月
[4]
2018年1月
[7]
2017年12月
[2]
2017年11月
[5]
2017年10月
[12]
2017年9月
[14]
2017年8月
[11]
2017年7月
[21]
2017年6月
[18]
2017年5月
[18]
2017年4月
[8]
2017年3月
[12]
2017年2月
[7]
2017年1月
[5]
2016年12月
[2]
2016年11月
[8]
2016年10月
[10]
2016年9月
[13]
2016年8月
[21]
2016年7月
[16]
2016年6月
[16]
2016年5月
[15]
2016年4月
[13]
2016年3月
[8]
2016年2月
[4]
2016年1月
[3]
2015年12月
[3]
2015年11月
[5]
2015年10月
[13]
2015年9月
[11]
2015年8月
[20]
2015年7月
[21]
2015年6月
[10]
2015年5月
[12]
2015年4月
[9]
2015年3月
[9]
2015年2月
[5]
2015年1月
[4]
2014年12月
[3]
2014年11月
[7]
2014年10月
[11]
2014年9月
[21]
2014年8月
[16]
2014年7月
[19]
2014年6月
[19]
2014年5月
[21]
2014年4月
[19]
2014年3月
[13]
2014年2月
[9]
2014年1月
[10]
2013年12月
[9]
2013年11月
[15]
2013年10月
[14]
2013年9月
[14]
2013年8月
[22]
2013年7月
[18]
2013年6月
[21]
2013年5月
[21]
2013年4月
[11]
2013年3月
[11]
2013年2月
[6]
2013年1月
[13]
2012年12月
[13]
2012年11月
[11]
2012年10月
[16]
2012年9月
[13]
2012年8月
[23]
2012年7月
[19]
2012年6月
[20]
2012年5月
[19]
2012年4月
[19]
2012年3月
[15]
2012年2月
[12]
2012年1月
[12]
2011年12月
[5]
2011年11月
[13]
2011年10月
[8]
2011年9月
[18]
2011年8月
[11]
2011年7月
[21]
2011年6月
[16]
2011年5月
[19]
2011年4月
[12]
2011年3月
[12]
2011年2月
[8]
2011年1月
[5]
2010年12月
[8]
2010年11月
[9]
2010年10月
[19]
2010年9月
[16]
2010年8月
[21]
2010年7月
[19]
2010年6月
[23]
2010年5月
[19]
2010年4月
[20]
2010年3月
[17]
2010年2月
[11]
2010年1月
[10]
2009年12月
[8]
2009年11月
[14]
2009年10月
[23]
2009年9月
[19]
2009年8月
[22]
2009年7月
[26]
2009年6月
[23]
2009年5月
[23]
2009年4月
[23]
2009年3月
[20]
2009年2月
[15]
2009年1月
[14]
2008年12月
[17]
2008年11月
[20]
2008年10月
[27]
2008年9月
[27]
2008年8月
[24]
2008年7月
[30]
2008年6月
[24]
2008年5月
[27]
2008年4月
[23]
2008年3月
[9]
2008年2月
[7]
2008年1月
[12]
2007年12月
[9]
2007年11月
[12]
2007年10月
[16]
2007年9月
[13]
2007年8月
[19]
2007年7月
[15]
2007年6月
[16]
2007年5月
[11]
2007年4月
[11]
2007年3月
[10]
2007年2月
[4]
2007年1月
[7]
2006年12月
[9]
2006年11月
[11]
2006年10月
[23]
2006年9月
[19]
2006年8月
[19]
2006年7月
[25]
2006年6月
[19]
2006年5月
[18]
2006年4月
[11]
2006年3月
[8]
2006年2月
[5]
2006年1月
[5]
2005年12月
[3]
2005年11月
[15]
2005年10月
[23]
2005年9月
[15]
2005年8月
[20]
2005年7月
[21]
2005年6月
[19]
2005年5月
[15]
2005年4月
[17]
2005年3月
[8]
2005年2月
[3]
2005年1月
[6]
2004年12月
[4]
2004年11月
[11]
2004年10月
[11]
2004年9月
[11]
2004年8月
[20]
2004年7月
[21]
2004年6月
[20]
2004年5月
[8]
2004年4月
[5]
2004年3月
[4]
2009 3月
2009/03/31(火): いい潮です
五目釣りででました。
み潮も少し流れ風も日中になるにつれて無くなって
穏やかな海になりいい所にあたればぼちぼちと
当りも出始め一日ゆっくり釣りを楽しむ事ができました。
釣果の方も皆さん何とか土産を確保されたようです。
お疲れさんでした。
◆釣果
沖メバル(32−25)1人20−30ぴき
ボッカ(30−20)〃15−20〃
その他チカメキントキ/カナ/ウマズラ
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/30(月): 何日ぶりの
五目釣り乗り合いで出ました。
少し荒い海上の逆潮で中盤まではいまいちでしたが
その後ぼちぼちと当りも出始め皆さん何とか土産を
確保されていたようでした沖メバルも皆いいサイズでした。
荒い中でしたが最後までがんばっていただきました。
お疲れさんでした。
◆釣果
沖メバル(30−25)1人10−80ぴき
ヒラマサ(60)船中1本
その他メダイ/チカメキントキ/ボッカ/石鯛/ウマズラ
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/29(日): 朝から
昨日の予報では出れそうでしたが寒気の影響か
朝から北東で海上も波がありやむなく欠航です。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/28(土):
沿岸全域風無しですが大ノタがあり欠航です。
明日は出れそうです。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/26(木): 4月になれば
土曜は出れないかも知れませんが日曜日には
何とか出れそうな感じです。
3月の予約頂いた日はまともに出れなく申し訳ないこと
をしましたが4月になれば出れる日も多くなりそうです。
五目釣り/鯛釣り/ジギングと期待できそうです。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/24(火): 寒の戻り
近場でもジギングでヒラマサ釣れるようになる時期ですが出れないのが痛いです。
僚船ではハマチもよく揚がっているようです。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/22(日): なかなか出れません、
天候が悪くご予約いただいていた日がことごとく駄目になり
申し訳ありません。
ため息の出る毎日が読いていますが又凪が読く事もあるでしょう。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/21(土): 凪がしません
19日の釣果です。
週末から来週にかけて寒の戻りで出れる日が無いかも
一日ゆっくり釣りが出来る日を待っています。
◆フカセでチダイが釣れだしましたが30cm前後のサイズです。
その他ウマズラ/ハマチ/メダイが混じります。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/13(金): もうすこしで
今週末/日曜出れそうに無いですが16(月)頃から
気温もあがり春らしい陽気になりそうです。
いよいよ春の釣りシーズンに突入です。
平日空いていますので出れる方連絡お待ちしています。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/12(木): 様子見がてら
大きなうねりが残っていましたが五目釣りで
様子見がてら出てみました。
み潮がいい具合で釣果を期待しましたが
何処に行っても当たりは少なく土産にならないかもと。
しかし終わってみれば何とか晩の肴も出来
やれやれといった釣果でした。
夕食はメダイの塩焼きとアコウの煮つけをよばれます。
◆釣果
沖メバル(25cmサイズ)船中20ぴき
ボッカ (28−20)〃20〃
その他メダイ/チカメキントキ/アコウ/カナ/ウマズラ
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/11(水): 五目乗り合いで
明日は予報良さそうですので五目乗り合いで出ます。
遅くなりましたが出れる方連絡お待ちしています。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/10(火): 西の大風に
申し訳ありませんが明日の釣行は中止します。
今週は予報が良くないようで暫くお休みになりそうです。
良くなれば鯛釣りで様子見に出てみるかな。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/09(月): ゆっくりと
五目乗り合いで出ました。
朝の内は南がありましたが風の無い方に移動してから
少しずつ当りも出だし一日ゆっくりと釣りが出来ました。
釣果の方も皆さんまずまずのようで本当に良かったです。
お疲れさんでした。
◆釣果
沖メバル(28−25)船中120ぴき余り
ボッカ(41−20)〃60〃
その他チカメキントキ/カナ/メダイ/ハマチ/ウマズラ少し
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/08(日): 何とか物に
五目釣り乗り合いで出ました。
み潮も流れ食いは渋かったですがぼちぼちと
当たりもあり一日竿を出すことが出来ました。
皆さんが何とか土産を確保されて良かったです。
お疲れさんでした。
◆釣果
沖メバル(25cmサイズ)船中40ぴき余り
ボッカ(28−20)〃50〃
その他チカメキントキ/ハタ/カナ/レンコダイ/メダイ少し
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/07(土): 出れそうです
明日は何とか出れそうです。
空き有りますので五目に挑戦してみたい方
連絡お待ちしています。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/05(木): 午後から大風に
五目釣りで出ました。
昼前まではあまり風も無かったですが
昼を過ぎると東が急に強くなり道具のかたずけは
後にして港に直行しました。
釣果の方は食いも渋かったですが皆さん何とか
土産は確保されていました。
お疲れさんでした。
◆釣果
沖メバル(25クラス)船中30ぴき余り
ボッカ(30−20)〃30〃
その他チカメキントキ/ウマズラ/メダイ少し
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/04(水): 雨模様で
五目で様子見がてら出てみましたが沖に向かうも
雨と風がきて一旦帰港。1時間後再度の挑戦も
むなしく釣果は散々でした。雨になり昼で切り上げました。
◆釣果
ボッカ(25−20)少し
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/03(火): バックミラー
明日は出れそうな模様なので様子見にでるかな。
木曜はいい凪になりそうです。空き在りますので
出れる方連絡お待ちしています。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/02(月): デジカメ
最近のデジカメ画像暗くて観にくいですが
手動設定がまずかったようでもう少し明るく映すよう
設定し直しました。
今週は中ごろ凪になりそうです一日ゆっくり釣りがしたいですね。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2009/03/01(日): 風になるかな
五目釣り乗り合いででました。
予報が悪くなり西が来そうな模様になり近場での
釣行になりました。
当たりも少なく何とか土産を確保できたのみで
昼には北になり早終いしました。お疲れさんでした。
◆釣果
沖メバル(30−25)/ボッカ(30−20)
カナ(45−30)/黒メバル(30)
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません