釣果や釣りに関する様々な情報を随時お伝えします。
もうじき
暖冬
2019年
2018年は
2019年釣行予定
夜釣り
[20]
大漁!
[35]
釣果報告
[2356]
大物!
[27]
2019年2月
[1]
2019年1月
[2]
2018年12月
[2]
2018年11月
[4]
2018年10月
[11]
2018年9月
[12]
2018年8月
[13]
2018年7月
[13]
2018年6月
[5]
2018年5月
[12]
2018年4月
[10]
2018年3月
[11]
2018年2月
[4]
2018年1月
[7]
2017年12月
[2]
2017年11月
[5]
2017年10月
[12]
2017年9月
[14]
2017年8月
[11]
2017年7月
[21]
2017年6月
[18]
2017年5月
[18]
2017年4月
[8]
2017年3月
[12]
2017年2月
[7]
2017年1月
[5]
2016年12月
[2]
2016年11月
[8]
2016年10月
[10]
2016年9月
[13]
2016年8月
[21]
2016年7月
[16]
2016年6月
[16]
2016年5月
[15]
2016年4月
[13]
2016年3月
[8]
2016年2月
[4]
2016年1月
[3]
2015年12月
[3]
2015年11月
[5]
2015年10月
[13]
2015年9月
[11]
2015年8月
[20]
2015年7月
[21]
2015年6月
[10]
2015年5月
[12]
2015年4月
[9]
2015年3月
[9]
2015年2月
[5]
2015年1月
[4]
2014年12月
[3]
2014年11月
[7]
2014年10月
[11]
2014年9月
[21]
2014年8月
[16]
2014年7月
[19]
2014年6月
[19]
2014年5月
[21]
2014年4月
[19]
2014年3月
[13]
2014年2月
[9]
2014年1月
[10]
2013年12月
[9]
2013年11月
[15]
2013年10月
[14]
2013年9月
[14]
2013年8月
[22]
2013年7月
[18]
2013年6月
[21]
2013年5月
[21]
2013年4月
[11]
2013年3月
[11]
2013年2月
[6]
2013年1月
[13]
2012年12月
[13]
2012年11月
[11]
2012年10月
[16]
2012年9月
[13]
2012年8月
[23]
2012年7月
[19]
2012年6月
[20]
2012年5月
[19]
2012年4月
[19]
2012年3月
[15]
2012年2月
[12]
2012年1月
[12]
2011年12月
[5]
2011年11月
[13]
2011年10月
[8]
2011年9月
[18]
2011年8月
[11]
2011年7月
[21]
2011年6月
[16]
2011年5月
[19]
2011年4月
[12]
2011年3月
[12]
2011年2月
[8]
2011年1月
[5]
2010年12月
[8]
2010年11月
[9]
2010年10月
[19]
2010年9月
[16]
2010年8月
[21]
2010年7月
[19]
2010年6月
[23]
2010年5月
[19]
2010年4月
[20]
2010年3月
[17]
2010年2月
[11]
2010年1月
[10]
2009年12月
[8]
2009年11月
[14]
2009年10月
[23]
2009年9月
[19]
2009年8月
[22]
2009年7月
[26]
2009年6月
[23]
2009年5月
[23]
2009年4月
[23]
2009年3月
[20]
2009年2月
[15]
2009年1月
[14]
2008年12月
[17]
2008年11月
[20]
2008年10月
[27]
2008年9月
[27]
2008年8月
[24]
2008年7月
[30]
2008年6月
[24]
2008年5月
[27]
2008年4月
[23]
2008年3月
[9]
2008年2月
[7]
2008年1月
[12]
2007年12月
[9]
2007年11月
[12]
2007年10月
[16]
2007年9月
[13]
2007年8月
[19]
2007年7月
[15]
2007年6月
[16]
2007年5月
[11]
2007年4月
[11]
2007年3月
[10]
2007年2月
[4]
2007年1月
[7]
2006年12月
[9]
2006年11月
[11]
2006年10月
[23]
2006年9月
[19]
2006年8月
[19]
2006年7月
[25]
2006年6月
[19]
2006年5月
[18]
2006年4月
[11]
2006年3月
[8]
2006年2月
[5]
2006年1月
[5]
2005年12月
[3]
2005年11月
[15]
2005年10月
[23]
2005年9月
[15]
2005年8月
[20]
2005年7月
[21]
2005年6月
[19]
2005年5月
[15]
2005年4月
[17]
2005年3月
[8]
2005年2月
[3]
2005年1月
[6]
2004年12月
[4]
2004年11月
[11]
2004年10月
[11]
2004年9月
[11]
2004年8月
[20]
2004年7月
[21]
2004年6月
[20]
2004年5月
[8]
2004年4月
[5]
2004年3月
[4]
2006 2月
2006/02/25(土): ダメだ〜
鯛釣り乗り合いででましたが逆潮で殆ど動かず鯛も
全く駄目でした。昼には北東が吹いてきて荒くなり
昼までで切り上げました。
釣果
チカメキントキ(20ー30) 2枚
チュウカ(32) 1枚
レンコ(20) 1枚 ボッカ(25) 1ぴき
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2006/02/21(火): 全体的に喰いが悪いです
メバル釣り乗り合いででました。潮があまり動かず
ボッカ釣りに切り替えて何とか土産は確保出来ました。
全般的に喰いが悪いです。
釣果
沖メバル(20−28) 6ぴき
チカメキントキ(20−30) 3ひき
メダイ(40−60) 3ひき
ボッカ(20−28) 20ぴき余り その他瀬物少し
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2006/02/19(日): いらっしゃいませ
メバル釣り半日チャーターで出ました。
メバルはあまり釣れませんでしたがキンメ混じりで
何とか土産を確保出来ました。皆さんお疲れさんでした。
釣果
沖メバル(24−28) 10ぴき余り
チカメキントキ(25−32) 10枚足らず
メダイ(40−60) 3ひき
ボッカ(20−28) 20ぴき
カナ(42) 1ぴき
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2006/02/15(水): 様子見
様子見に出て見ました。
風もあまり無く海もわりと穏やかでした。
昨日と入れ替わりだったら良かったのですがうまくいきません。
なんとか食い漁は確保できたので昼までで切り上げました。
喰いは悪くなりましたがいい瀬に当たれば土産分は釣れます。
釣果
沖メバル(24−28)25
ハマチ(40) 1本
ボッカ(20−30)8ひき
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2006/02/07(火): メバル大きいです
メバル釣りに様子見に出て見ました。
10時前には南が強くなり切り上げました
潮があまり行かず喰いも渋かったです。
いい凪で潮が行き一日釣りが出来れば土産は出来ると思います。
メバルも大型なので煮付けにすれば最高にうまいですよ。探見丸goodです。
釣果
沖メバル(20−28) 21ぴき
チダイ(28) 1ぴき
ボッカ(30) 1ぴき
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません