釣果や釣りに関する様々な情報を随時お伝えします。
2021年
大漁!
[35]
釣果報告
[2577]
大物!
[27]
夜釣り
[20]
2021年1月
[2]
2020年10月
[6]
2020年9月
[14]
2020年8月
[21]
2020年7月
[18]
2020年6月
[20]
2020年5月
[15]
2020年4月
[3]
2020年3月
[3]
2020年2月
[11]
2020年1月
[2]
2019年12月
[1]
2019年11月
[1]
2019年10月
[1]
2019年9月
[13]
2019年8月
[21]
2019年7月
[21]
2019年6月
[15]
2019年5月
[16]
2019年4月
[8]
2019年3月
[9]
2019年2月
[1]
2019年1月
[2]
2018年12月
[2]
2018年11月
[4]
2018年10月
[11]
2018年9月
[12]
2018年8月
[13]
2018年7月
[13]
2018年6月
[5]
2018年5月
[12]
2018年4月
[10]
2018年3月
[11]
2018年2月
[4]
2018年1月
[7]
2017年12月
[2]
2017年11月
[5]
2017年10月
[12]
2017年9月
[14]
2017年8月
[11]
2017年7月
[21]
2017年6月
[18]
2017年5月
[18]
2017年4月
[8]
2017年3月
[12]
2017年2月
[7]
2017年1月
[5]
2016年12月
[2]
2016年11月
[8]
2016年10月
[10]
2016年9月
[13]
2016年8月
[21]
2016年7月
[16]
2016年6月
[16]
2016年5月
[15]
2016年4月
[13]
2016年3月
[8]
2016年2月
[4]
2016年1月
[3]
2015年12月
[3]
2015年11月
[5]
2015年10月
[13]
2015年9月
[11]
2015年8月
[20]
2015年7月
[21]
2015年6月
[10]
2015年5月
[12]
2015年4月
[9]
2015年3月
[9]
2015年2月
[5]
2015年1月
[4]
2014年12月
[3]
2014年11月
[7]
2014年10月
[11]
2014年9月
[21]
2014年8月
[16]
2014年7月
[19]
2014年6月
[19]
2014年5月
[21]
2014年4月
[19]
2014年3月
[13]
2014年2月
[9]
2014年1月
[10]
2013年12月
[9]
2013年11月
[15]
2013年10月
[14]
2013年9月
[14]
2013年8月
[22]
2013年7月
[18]
2013年6月
[21]
2013年5月
[21]
2013年4月
[11]
2013年3月
[11]
2013年2月
[6]
2013年1月
[13]
2012年12月
[13]
2012年11月
[11]
2012年10月
[16]
2012年9月
[13]
2012年8月
[23]
2012年7月
[19]
2012年6月
[20]
2012年5月
[19]
2012年4月
[19]
2012年3月
[15]
2012年2月
[12]
2012年1月
[12]
2011年12月
[5]
2011年11月
[13]
2011年10月
[8]
2011年9月
[18]
2011年8月
[11]
2011年7月
[21]
2011年6月
[16]
2011年5月
[19]
2011年4月
[12]
2011年3月
[12]
2011年2月
[8]
2011年1月
[5]
2010年12月
[8]
2010年11月
[9]
2010年10月
[19]
2010年9月
[16]
2010年8月
[21]
2010年7月
[19]
2010年6月
[23]
2010年5月
[19]
2010年4月
[20]
2010年3月
[17]
2010年2月
[11]
2010年1月
[10]
2009年12月
[8]
2009年11月
[14]
2009年10月
[23]
2009年9月
[19]
2009年8月
[22]
2009年7月
[26]
2009年6月
[23]
2009年5月
[23]
2009年4月
[23]
2009年3月
[20]
2009年2月
[15]
2009年1月
[14]
2008年12月
[17]
2008年11月
[20]
2008年10月
[27]
2008年9月
[27]
2008年8月
[24]
2008年7月
[30]
2008年6月
[24]
2008年5月
[27]
2008年4月
[23]
2008年3月
[9]
2008年2月
[7]
2008年1月
[12]
2007年12月
[9]
2007年11月
[12]
2007年10月
[16]
2007年9月
[13]
2007年8月
[19]
2007年7月
[15]
2007年6月
[16]
2007年5月
[11]
2007年4月
[11]
2007年3月
[10]
2007年2月
[4]
2007年1月
[7]
2006年12月
[9]
2006年11月
[11]
2006年10月
[23]
2006年9月
[19]
2006年8月
[19]
2006年7月
[25]
2006年6月
[19]
2006年5月
[18]
2006年4月
[11]
2006年3月
[8]
2006年2月
[5]
2006年1月
[5]
2005年12月
[3]
2005年11月
[15]
2005年10月
[23]
2005年9月
[15]
2005年8月
[20]
2005年7月
[21]
2005年6月
[19]
2005年5月
[15]
2005年4月
[17]
2005年3月
[8]
2005年2月
[3]
2005年1月
[6]
2004年12月
[4]
2004年11月
[11]
2004年10月
[11]
2004年9月
[11]
2004年8月
[20]
2004年7月
[21]
2004年6月
[20]
2004年5月
[8]
2004年4月
[5]
2004年3月
[4]
2005 3月
2005/03/20(日): 苦戦
乗り合でジギング出航。西よりの風が強くなる
という予報でしたので近場の瀬を探ってみました
が潮行かずで苦戦しました。
誰も坊主でなかったのがせめてもの救いでした
釣果
ヒラマサ (59−64) 2ひき
アカビラ (35−40) 10ひき
ハマチ (40クラス) 8ひき
ボッカ (25) 2ひき
潮がいけばアカビラが喰うと思います。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2005/03/18(金): 探検丸すごいです
メバル&ボッカ釣りで出ましたが潮行かずでメバルもキンメも駄目でしたが
ボッカ釣りに切り替え何とか土産になり良かったです。
探見丸子機持込のお客さんボッカを面白いようにあげていました。
エサにも工夫されていました。
釣果
チカメキントキ(15−30)4枚
沖メバル(25)1人3−4ひき
ボッカ(20−30)1人15−30ぴき
その他。チュウカ。ハタモドキ。黒メバル。カナ
カテゴリ:
釣果報告
/
2 つのコメント
2005/03/16(水): あしげくヒラメ
ヒラメこぎに半日出航。
釣果 ヒラメ(45) 2枚
ジギングで青物が突入モードに入ってきた様
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2005/03/15(火): み潮が速い
昼までヒラメ漕ぎに出てみました。
釣果は芳しくありませんでした今日はみ潮が速く
漕ぎにくかったです。
ジギングの時に今日みたいな潮がいけば
大物がでる確率が高いのですが。
釣果
ヒラメ(35−40) 2枚
ホウボウ(40) 1ぴき
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2005/03/11(金): 不調です
昼までヒラメの潜行板こぎに出航。
日に日に悪くなります。なかなか釣れません
釣果
ヒラメ(37−40) 3枚
釣れるときは15−20枚あがる時もあるのですが。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2005/03/10(木): 小さいなあ
今日もヒラメを曳いてみました。
大きなものは未だ釣れませんもう釣れるはずなんですが。
釣果
ヒラメ (35−45)6−800グラム 3枚
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2005/03/08(火): 小さな・・・
3時間のヒラメの潜行板曳き
釣果
ヒラメ(5−700グラム) 3枚
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2005/03/07(月): 桜鯛/メダイのシーズンに
久ぶりに凪になりました。
休みがあけるといい天候になりました。
ヒラメこぎにに2時間程試運転にでてみました。
やっぱ海は最高です。ストレスも吹っ飛びます。
釣果は無しです。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません