釣果や釣りに関する様々な情報を随時お伝えします。
3月より
2021年
大漁!
[35]
釣果報告
[2578]
大物!
[27]
夜釣り
[20]
2021年2月
[1]
2021年1月
[2]
2020年10月
[6]
2020年9月
[14]
2020年8月
[21]
2020年7月
[18]
2020年6月
[20]
2020年5月
[15]
2020年4月
[3]
2020年3月
[3]
2020年2月
[11]
2020年1月
[2]
2019年12月
[1]
2019年11月
[1]
2019年10月
[1]
2019年9月
[13]
2019年8月
[21]
2019年7月
[21]
2019年6月
[15]
2019年5月
[16]
2019年4月
[8]
2019年3月
[9]
2019年2月
[1]
2019年1月
[2]
2018年12月
[2]
2018年11月
[4]
2018年10月
[11]
2018年9月
[12]
2018年8月
[13]
2018年7月
[13]
2018年6月
[5]
2018年5月
[12]
2018年4月
[10]
2018年3月
[11]
2018年2月
[4]
2018年1月
[7]
2017年12月
[2]
2017年11月
[5]
2017年10月
[12]
2017年9月
[14]
2017年8月
[11]
2017年7月
[21]
2017年6月
[18]
2017年5月
[18]
2017年4月
[8]
2017年3月
[12]
2017年2月
[7]
2017年1月
[5]
2016年12月
[2]
2016年11月
[8]
2016年10月
[10]
2016年9月
[13]
2016年8月
[21]
2016年7月
[16]
2016年6月
[16]
2016年5月
[15]
2016年4月
[13]
2016年3月
[8]
2016年2月
[4]
2016年1月
[3]
2015年12月
[3]
2015年11月
[5]
2015年10月
[13]
2015年9月
[11]
2015年8月
[20]
2015年7月
[21]
2015年6月
[10]
2015年5月
[12]
2015年4月
[9]
2015年3月
[9]
2015年2月
[5]
2015年1月
[4]
2014年12月
[3]
2014年11月
[7]
2014年10月
[11]
2014年9月
[21]
2014年8月
[16]
2014年7月
[19]
2014年6月
[19]
2014年5月
[21]
2014年4月
[19]
2014年3月
[13]
2014年2月
[9]
2014年1月
[10]
2013年12月
[9]
2013年11月
[15]
2013年10月
[14]
2013年9月
[14]
2013年8月
[22]
2013年7月
[18]
2013年6月
[21]
2013年5月
[21]
2013年4月
[11]
2013年3月
[11]
2013年2月
[6]
2013年1月
[13]
2012年12月
[13]
2012年11月
[11]
2012年10月
[16]
2012年9月
[13]
2012年8月
[23]
2012年7月
[19]
2012年6月
[20]
2012年5月
[19]
2012年4月
[19]
2012年3月
[15]
2012年2月
[12]
2012年1月
[12]
2011年12月
[5]
2011年11月
[13]
2011年10月
[8]
2011年9月
[18]
2011年8月
[11]
2011年7月
[21]
2011年6月
[16]
2011年5月
[19]
2011年4月
[12]
2011年3月
[12]
2011年2月
[8]
2011年1月
[5]
2010年12月
[8]
2010年11月
[9]
2010年10月
[19]
2010年9月
[16]
2010年8月
[21]
2010年7月
[19]
2010年6月
[23]
2010年5月
[19]
2010年4月
[20]
2010年3月
[17]
2010年2月
[11]
2010年1月
[10]
2009年12月
[8]
2009年11月
[14]
2009年10月
[23]
2009年9月
[19]
2009年8月
[22]
2009年7月
[26]
2009年6月
[23]
2009年5月
[23]
2009年4月
[23]
2009年3月
[20]
2009年2月
[15]
2009年1月
[14]
2008年12月
[17]
2008年11月
[20]
2008年10月
[27]
2008年9月
[27]
2008年8月
[24]
2008年7月
[30]
2008年6月
[24]
2008年5月
[27]
2008年4月
[23]
2008年3月
[9]
2008年2月
[7]
2008年1月
[12]
2007年12月
[9]
2007年11月
[12]
2007年10月
[16]
2007年9月
[13]
2007年8月
[19]
2007年7月
[15]
2007年6月
[16]
2007年5月
[11]
2007年4月
[11]
2007年3月
[10]
2007年2月
[4]
2007年1月
[7]
2006年12月
[9]
2006年11月
[11]
2006年10月
[23]
2006年9月
[19]
2006年8月
[19]
2006年7月
[25]
2006年6月
[19]
2006年5月
[18]
2006年4月
[11]
2006年3月
[8]
2006年2月
[5]
2006年1月
[5]
2005年12月
[3]
2005年11月
[15]
2005年10月
[23]
2005年9月
[15]
2005年8月
[20]
2005年7月
[21]
2005年6月
[19]
2005年5月
[15]
2005年4月
[17]
2005年3月
[8]
2005年2月
[3]
2005年1月
[6]
2004年12月
[4]
2004年11月
[11]
2004年10月
[11]
2004年9月
[11]
2004年8月
[20]
2004年7月
[21]
2004年6月
[20]
2004年5月
[8]
2004年4月
[5]
2004年3月
[4]
2004 10月
2004/10/30(土): 芳しくありません
予報では北東の風が一時強くでしたが1日中とて
もいい凪でした。釣果の方は残念ながら芳しくありません。
青物が灘に入ってきません。おかしいです。
釣果
ヒラマサ (72センチ) 1本
ハマチ (35センチ) 8本
サゴシ (40センチ) 10ぴき
アカビラ(35センチ) 1ぴき その他根魚
アオリ (20センチ) 3
今日は西から東まで海のドライブでした。
ラインブレイク1本(ヒラマサ7−80クラス)か。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/10/29(金): くっそ〜
珍しくいい凪です。今の時期沖合い水深150−200Mでヨコワが潜行版で釣れているので出てみましたが全く釣れませんでした。
早々に切り上げました。
釣果
ヨコワ (50センチ) 1本
明日は雨模様になるみたいですが.風さえ吹かなければジギングは出れると思います。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/10/24(日): 小アジちゃん
活餌+ジギングで朝アジを確保したかったのです
が全くつれません。ジギングも潮いかずでどこの
瀬にも青物の反応がありませんでした。こんな日
もないです。今後に期待するしかありません
釣果
ハマチ (35−45センチ) 3本 バラシ 3
小アジが釣れなくなりました。
これからはジギングに徹した方がいいです。
ハマチは例年これからつれますが沿岸に入って
来るのを楽しみにしています。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/10/23(土): ほとんど反応がない・・・
台風後の一の折れ(荒れた後の最初の出航)で
どこの瀬にもほとんど反応がありません。
なんとか持って帰ってもらえる程釣れました。
釣果
ヒラメ (1.0キロ) 1枚
ヒラマサ (84) 1 (69) 1
ハマチ (63−65) 2本 (35) 4
サゴシ (40) 2ひき
明日ジギングのお客さんですがなんとかいいところ
にいける様頑張ります。
カテゴリ:
大物!
/
コメントはありません
2004/10/19(火): 週末は台風一過でいい天気
小雨が降っていましたが昼まで出てみました。
青物が主でした。
釣果
ヒラメ (0.7−1.0キロ) 5枚
ハマチ (60) 4 (35−45) 12
アカビラ (35−40) 4ひき
セイゴ (60センチ) 1ぴき
ホウボウ (45センチ) 1
台風23号が又中国地方にも接近してきそうです
週末は台風一過でいい天気になりそうで
ジギングにはいい状況になりそうです。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/10/18(月): 餌の喰いが悪くなって来ました
朝早く出航1時間程西へ走る。
なにも釣れず昼まで遊んでしまいました。
昼から気をいれなおして何とか釣りになりました。
釣果
ヒラメ (0.7−1.2キロ) 12枚
ハマチ (60) 1 (35) 5ひき
アカビラ (35−45センチ) 12ひき
セイゴ (50センチ) 1ぴき
餌の喰いが悪くなって来ました。陽気のいい日で
ないと餌釣りは釣果があがりません。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/10/16(土): 荒れてます
8時にジギング乗り合い4人で出航。
昼まではいい凪でしたが昼過ぎには北東の風が
吹き込んできてとても荒かったです。
釣果
ヒラマサ (78センチ)1本
ハマチ (60) 1 (35) 10ぴき程
アカビラ (35−45) 20程
ヨコワ (60) 1本
ヒラメ (0.6) 1
潮があまり行かない日でしたがなんとか釣ることが出来ました。明日もいい模様だといいんですが。
カテゴリ:
大物!
/
コメントはありません
2004/10/12(火): 海が荒れてます
朝仕事のやりのこしをやって9時に釣りに出航。
遅い割にはまずまずの釣果でした。
釣果
ヒラマサ (75センチ) 1本
ヒラメ (1.0−2.0キロ) 9枚
カナ (40センチ) 1ぴき
ハマチ (60−65) 7本 その他
クジ (45センチ) 1ぴき
これからはなかなかいい凪がしません。
長い間荒れたので今度はいい模様になると思う
のですが。今後に期待します。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/10/08(金): 魚もやるなあ
台風の影響もあまり無い様なので出てみました。
まったくの潮いかずで喰いが悪い日でした
昼前に終了する。魚も毎日は喰いません。
釣果
アコウ (45センチ) 1ぴき
カライサキ(35−45センチ) 2ひき
ハマチ (60) 1ぴき (35−45) 12ひき
土-日曜日台風の影響で出れないみたいです
魚が釣れる様になって来たのにとても残念。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/10/07(木): 一本釣りに
久しぶりに一本釣りに出航。
海の色はよく濁っていて青物には最高の状況
ハマチの爆釣でした。腕が痛くなりましたジギング
でも釣れると思います。台風の影響で週末駄目みたいで残念です。
釣果
ヒラメ (0.8-2.0キロ) 11枚
マルゴ (86センチ) 1本 ヨコワ (60) 1
ハマチ (55−60センチ) 15本
アカビラ (40−50センチ) 12本
ハマチ (35センチ) 40本程
枝素ラインブレイク4本マルゴだと思います。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/10/02(土): ジギングが良くなってきます
昨夜の予報では北西の風が強くなる模様
なので今日のお客さんはお断りしました。
食い漁でもとでてみました。9時過ぎで終了。
釣果
ヒラメ (0.8-1.8キロ) 3枚
ヒラマサ (75センチ) 1本
ハマチ (55センチ) 4本 (30−50センチ)5
アコウ (30−45センチ) 3ひき
台風一過で海の水色が悪いですが.青物には
持って来いの状況です。
ジギングこれで潮がいけば爆釣間違いなし
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません