釣果や釣りに関する様々な情報を随時お伝えします。
遊漁の終了
夜釣り
[20]
大漁!
[35]
釣果報告
[2461]
大物!
[27]
2019年11月
[1]
2019年10月
[1]
2019年9月
[13]
2019年8月
[21]
2019年7月
[21]
2019年6月
[15]
2019年5月
[16]
2019年4月
[8]
2019年3月
[9]
2019年2月
[1]
2019年1月
[2]
2018年12月
[2]
2018年11月
[4]
2018年10月
[11]
2018年9月
[12]
2018年8月
[13]
2018年7月
[13]
2018年6月
[5]
2018年5月
[12]
2018年4月
[10]
2018年3月
[11]
2018年2月
[4]
2018年1月
[7]
2017年12月
[2]
2017年11月
[5]
2017年10月
[12]
2017年9月
[14]
2017年8月
[11]
2017年7月
[21]
2017年6月
[18]
2017年5月
[18]
2017年4月
[8]
2017年3月
[12]
2017年2月
[7]
2017年1月
[5]
2016年12月
[2]
2016年11月
[8]
2016年10月
[10]
2016年9月
[13]
2016年8月
[21]
2016年7月
[16]
2016年6月
[16]
2016年5月
[15]
2016年4月
[13]
2016年3月
[8]
2016年2月
[4]
2016年1月
[3]
2015年12月
[3]
2015年11月
[5]
2015年10月
[13]
2015年9月
[11]
2015年8月
[20]
2015年7月
[21]
2015年6月
[10]
2015年5月
[12]
2015年4月
[9]
2015年3月
[9]
2015年2月
[5]
2015年1月
[4]
2014年12月
[3]
2014年11月
[7]
2014年10月
[11]
2014年9月
[21]
2014年8月
[16]
2014年7月
[19]
2014年6月
[19]
2014年5月
[21]
2014年4月
[19]
2014年3月
[13]
2014年2月
[9]
2014年1月
[10]
2013年12月
[9]
2013年11月
[15]
2013年10月
[14]
2013年9月
[14]
2013年8月
[22]
2013年7月
[18]
2013年6月
[21]
2013年5月
[21]
2013年4月
[11]
2013年3月
[11]
2013年2月
[6]
2013年1月
[13]
2012年12月
[13]
2012年11月
[11]
2012年10月
[16]
2012年9月
[13]
2012年8月
[23]
2012年7月
[19]
2012年6月
[20]
2012年5月
[19]
2012年4月
[19]
2012年3月
[15]
2012年2月
[12]
2012年1月
[12]
2011年12月
[5]
2011年11月
[13]
2011年10月
[8]
2011年9月
[18]
2011年8月
[11]
2011年7月
[21]
2011年6月
[16]
2011年5月
[19]
2011年4月
[12]
2011年3月
[12]
2011年2月
[8]
2011年1月
[5]
2010年12月
[8]
2010年11月
[9]
2010年10月
[19]
2010年9月
[16]
2010年8月
[21]
2010年7月
[19]
2010年6月
[23]
2010年5月
[19]
2010年4月
[20]
2010年3月
[17]
2010年2月
[11]
2010年1月
[10]
2009年12月
[8]
2009年11月
[14]
2009年10月
[23]
2009年9月
[19]
2009年8月
[22]
2009年7月
[26]
2009年6月
[23]
2009年5月
[23]
2009年4月
[23]
2009年3月
[20]
2009年2月
[15]
2009年1月
[14]
2008年12月
[17]
2008年11月
[20]
2008年10月
[27]
2008年9月
[27]
2008年8月
[24]
2008年7月
[30]
2008年6月
[24]
2008年5月
[27]
2008年4月
[23]
2008年3月
[9]
2008年2月
[7]
2008年1月
[12]
2007年12月
[9]
2007年11月
[12]
2007年10月
[16]
2007年9月
[13]
2007年8月
[19]
2007年7月
[15]
2007年6月
[16]
2007年5月
[11]
2007年4月
[11]
2007年3月
[10]
2007年2月
[4]
2007年1月
[7]
2006年12月
[9]
2006年11月
[11]
2006年10月
[23]
2006年9月
[19]
2006年8月
[19]
2006年7月
[25]
2006年6月
[19]
2006年5月
[18]
2006年4月
[11]
2006年3月
[8]
2006年2月
[5]
2006年1月
[5]
2005年12月
[3]
2005年11月
[15]
2005年10月
[23]
2005年9月
[15]
2005年8月
[20]
2005年7月
[21]
2005年6月
[19]
2005年5月
[15]
2005年4月
[17]
2005年3月
[8]
2005年2月
[3]
2005年1月
[6]
2004年12月
[4]
2004年11月
[11]
2004年10月
[11]
2004年9月
[11]
2004年8月
[20]
2004年7月
[21]
2004年6月
[20]
2004年5月
[8]
2004年4月
[5]
2004年3月
[4]
2004 6月
2004/06/30(水): 電池切れ
夕方4時頃釣りに出航。
デジカメ1枚撮ったところで電池切れ。
釣果
ヒラメ (1.5kgクラス) 1枚
メバル (20-25cm) 2匹
カサゴ (20-24cm) 5匹
アコウ (20-30cm) 5匹
(セイゴ1本振り上げかけたら外れる)
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/29(火): セイゴ
朝の2時間程の釣りでセイゴをゲット。
釣果
セイゴ (69cm) 1本
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/28(月): 朝と午後
朝と午後3時頃一本釣りに出航。
型のいいヒラメがあがりました。
釣果
ヒラメ (3kgクラス) 1枚
アコウ (20-35cm) 15匹
メバル (20-30cm) 12匹
カサゴ (20-25cm) 18匹
(白イカ小さいけれど数が釣れ出しました)
近い内に出てみようと思います。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/27(日): 腹が減っては戦ができぬ
一本釣り2人で出航。
昼までぼちぼち釣れましたが腹がすいたので
一時帰って飯食べて3時間程昼寝後またでる。
昨晩は白イカには出ませんでした。
釣果
ヒラメ (1kgクラス) 4枚
アコウ (20-50匹) 19匹
コビラ (45cm) 1本
メバル (20-26cm) 15匹
カサゴ (20cm) 20匹
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/26(土): まずまずの釣果
昼まで一本釣りに出てみました。まずまずの釣果でした。
夜は白イカ様子見に出て見ようかと思います。
釣果
アコウ (25-50cm) 9匹
ヒラメ (2kgクラス) 2枚
メバル (20-30cm) 6匹
セイゴ (50cm) 1本
ボッカ (20cm) 20匹
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/24(木): ぼやけてます
小さいものばかりでした。レンズに雨の滴が付いて画像がぼやけています。
釣果
アコウ (25-30cm) 6匹
セイゴ (40cm) 4本
ボッカ (20cm) 8匹
バットウ (30cm) 1匹
スズキ一本仕掛けブレイク竿先を水面まで
引っ張り込まれプッチン残念。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/23(水): ヒラマサでブレイク
朝と昼から3時頃釣りに出航
ヒラマサ一本ブレイク瀬にもっていかれました。
これからはスズキを狙ってみても面白いと思います。
釣果
ヒラメ (1kgクラス) 2枚
アコウ (25-50cm) 7匹
セイゴ (60cm) 2本
ボッカ (20-25cm) 8匹
黒メバル (20-25cm) 2匹
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/19(土): ジギングで
久しぶりにジギングで出航。
青物はまったく駄目でしたが、
活き餌釣りで何とか根魚をゲットする事が出来ました。
釣果
ハマチ (47cm) 1本
ヒラメ (55cm) 1枚
チヌ (48cm) 1枚 ジグであげてます。
アコウ (30-36cm) 1匹
カナ (40cm) 5匹
カサゴ (25-28cm) 16匹
セイゴ (42cm) 1本
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/18(金): 頑張らんと
小雨降る中一本釣りに出航。
昼から1時間程ジギングで青物を探ってみる。
スズキがでるかと思ったが何のアタリも無し。
明日は気合をいれて頑張らんと。
釣果
セイゴ (40-45cm) 4本
アコウ (20-30cm) 8匹
ヒラメ (40cm) 13匹枚
ボッカ (20cm)
メバル (20cm) 6匹
カナ 2匹
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/17(木): 一本釣り
午後3時一本釣りに出航。
珍しくヒラメのいいのが釣れました。週末台風の影響が心配です。
何とかでれるようになればいいけれど。
釣果
ヒラメ (2kgクラス) 3枚
セイゴ (45-50匹) 3本
アコウ (20-30匹) 15程
カサゴ (20cm) 10匹
ホンメバル (15-20cm) 8匹
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/16(水): ヒラマサ、なんで?
今年はジギングでヒラマサが釣れないのはどうしたものかな。
反応は出るんだけど。近い内に様子見に出てみます。
朝と夕方一本釣りに出ました。
釣果
セイゴ (40-60cm) 3本
アコウ (25-50cm) 8匹
カサゴ (20cm) 5匹
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/15(火): 一本釣り
午後4時前に一本釣りに出航。予約の入っていない時は様子見に出たり、
釣りに出たりしています。この様な釣りも出来ますので
出てみたい方はお問い合わせ下さい。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/15(火): 活き餌釣り
活き餌で根魚を狙ってみました。
小さいヒラメとアコウそれにカナあとボッカ。
餌が少ししかなかったので、昼までで終了。
釣果
ヒラメ (30-40匹) 2枚
アコウ (25-35cm) 15匹
カナ (32センチ) 1匹
カサゴ (20-30cm) 15匹程
メバル (28cm) 1匹
(釣り揚げた魚はイケスに入れています。)
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/12(土): イカ釣り
家でストックするイカ釣りに出てみました。
透明感のある物を1ぴきずつ、そのままパーチで包み込んで冷凍庫に入れます。
寒くなる時期魚がない時出して食べます。
釣果
胴長 (25-40cm) 13匹
シマメ 4匹
(4時間程の釣果です。もうすこし釣れないとね。)
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/10(木): 暑いです
昼まで食い魚とりにでてみました。真夏日のようで暑くて耐えられず
降参してしまいました。
釣果
メダイ (48-52cm) 5本
アジ (40cm) 5匹
鯛 1匹
ちゅうか 3枚
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/08(火): 白イカ様子見
白イカ様子見に出ました。3時間の釣り灯を入れるまでは大きなイカですが、
入れてからは小ぶりのイカでした。
釣果
胴長 (20-40cm) 9ハイ
(今のイカは10パイ程で発泡箱に一杯です)
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/06(日): いい予感
今日はうす曇で海も穏やかでいい予感。餌釣りでボッカを狙う。
切れ目なくコンスタントに根魚が揚がりました。
釣果
ソイ (40-45cm) 3匹
ボッカ (20-25cm) 50匹程
オコゼ 1匹
(昼までチャーター1時間延長)
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/05(土): くたびれた〜
朝から風もなく日差しも強くとても暑い1日で
おまけに青物の反応はあるのに喰ってこないしくたびれた1日でした。
釣果
ヒラマサ (66cm) 1本
ソイ (40-50cm) 2匹
アコウ (30cm) 1匹
カワハギ 2枚
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/04(金): アコウ釣り
しばらくアコウ釣りしていないのでアジをつって西の方へ行ってみました。
大きなものは出ませんでしたが数は少しカサゴ混じりで釣れました。
釣果
アコウ (25-40匹) 13匹
カサゴ (20-26匹) 26匹
ヒラメ 1枚
デジカメひとりで撮った自信作?
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません
2004/06/01(火): 白イカ釣り
3時間程白イカをやってみました。
胴長(30-45cm) 4匹
まだまだ日によってむらがあるのでもう少し後のほうがいいみたいです。
数は釣れませんが型は大きいです。
カテゴリ:
釣果報告
/
コメントはありません